書誌情報サマリ
書名 |
くちばし こどものともコレクション '64〜'72
|
著者名 |
ビアンキ/さく
|
著者名ヨミ |
ビアンキ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1998.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810010180 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
くちばし こどものともコレクション '64〜'72 |
書名ヨミ |
クチバシ コドモ ノ トモ コレクション 1964 |
著者名 |
ビアンキ/さく
田中 かな子/やく
藪内 正幸/え
|
著者名ヨミ |
ビアンキ タナカ カナコ ヤブウチ マサユキ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数・枚数 |
27p |
大きさ・形態 |
19×27cm |
ISBN |
4-8340-1492-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
小さいくちばしのヒタキは、ほかの鳥たちの立派なくちばしがうらやましくてたまりません。誰のくちばしがいちばんいいか、みんなを一列に並べてくらべていると、そこヘオオタカがとんできて…。1965年刊の再刊。 |
件名1 |
鳥類
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0120512098 | E// | 図書児童 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
西台 | 0920281653 | E// | 図書児童 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
志村 | 1020149036 | E// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
708 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/708
中原佑介美術批評選集第2巻
中原 佑介/著,…
中原佑介美術批評選集第8巻
中原 佑介/著,…
中原佑介美術批評選集第4巻
中原 佑介/著,…
中原佑介美術批評選集第9巻
中原 佑介/著,…
中原佑介美術批評選集第3巻
中原 佑介/著,…
中原佑介美術批評選集第6巻
中原 佑介/著,…
岡本太郎の宇宙別巻
岡本 太郎/著,…
中原佑介美術批評選集第1巻
中原 佑介/著,…
中原佑介美術批評選集第5巻
中原 佑介/著,…
岡本太郎の宇宙5
岡本 太郎/著,…
岡本太郎の宇宙4
岡本 太郎/著,…
岡本太郎の宇宙3
岡本 太郎/著,…
岡本太郎の宇宙1
岡本 太郎/著,…
ビジュアル美術館第14巻
ビジュアル美術館第13巻
調べて学ぶ日本の伝統1
調べて学ぶ日本の伝統2
調べて学ぶ日本の伝統5
調べて学ぶ日本の伝統4
調べて学ぶ日本の伝統3
ビジュアル美術館第11巻
ビジュアル美術館第10巻
ビジュアル美術館第9巻
ビジュアル美術館第8巻
ビジュアル美術館第7巻
ビジュアル美術館第6巻
ビジュアル美術館第5巻
ビジュアル美術館第4巻
ビジュアル美術館第3巻
ビジュアル美術館第1巻
ビジュアル美術館第2巻
マリスカル2
ハビエル・エラン…
マリスカル1
ハビエル・エラン…
講座・20世紀の芸術9
土肥 美夫/[ほ…
講座・20世紀の芸術8
土肥 美夫/[ほ…
井伊家の名宝
井伊 直愛/編,…
講座・20世紀の芸術6
土肥 美夫/[ほ…
講座・20世紀の芸術1
土肥 美夫/[ほ…
美術技法百科11
美術技法百科10
美術技法百科9
美術技法百科8
美術技法百科7
美術技法百科6
美術技法百科5
美術技法百科3
美術技法百科2
美術技法百科1
ヴェルーシュカ : 変容
ヴェラ・レーンド…
子ども美術館30
前へ
次へ
前のページへ