蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
目次
内容細目
-
1 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第1番 序曲(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
07M01S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
2 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第2番 大王の宴,それはフィリポスの勇敢な息子が(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
01M04S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
3 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第3番 幸せ,幸せ,幸せな二人(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
05M53S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
4 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第4番 その歌手は,ひときわ抜きんでて(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
00M27S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
5 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第5番 歌の始めはゼウスの物語(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
01M01S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
6 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第6番 静かな聴衆を高雅な歌が魅了する(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
02M32S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
7 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第7番 王は尊大な耳をそばだてて(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
03M56S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
8 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第8番 バッカスを讃えて,今,甘い声の楽人が歌い始める(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
00M47S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
9 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第9番 バッカスは永遠に若く美しい(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
04M53S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
10 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第10番 英雄は,歌が勝利に輝きを増すと感じた(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
00M48S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
11 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第11番 今や,歌手の嘆きの調べが(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
01M21S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
12 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第12番 歌手は偉大で善良なペルシア人のことを歌う(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
03M11S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
13 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第13番 英雄はうなだれ,悲しげにそこに座す(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
01M19S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
14 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第14番 偉大かつ善なるペルシア人を見よ(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
02M51S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
15 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第15番 名人は愛が密かに控えているのに気づいて微笑んだ(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
00M35S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
16 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第16番 優しい調べ,リディア調の花嫁の歌よ!(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
03M32S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
17 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第17番 ああ英雄よ,戦は労多く煩わしいもの(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
05M05S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
18 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第18番 称賛の叫びが大空に響き渡る(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
04M34S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
19 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第19番 英雄は激情を隠せずに(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
06M42S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
20 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第18番 称賛の叫びが大空に響き渡る(第1部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
05M03S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
21 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) アーノンクールによるスピーチ-聴衆による合唱(第2部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
05M59S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
22 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第20番 黄金のリラを掻き鳴らせ!|まどろみの絆を断ち切り|あそこをご覧!雷鳴で彼は飛び起きた(第2部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
04M59S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
23 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第21番 復讐を!すべてが声高く吠える(第2部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
08M26S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
24 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第22番 復讐だ,復讐をお前の勇敢な軍隊に!(第2部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
01M44S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
25 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第23番 兵士達は憤怒に燃えて雄叫びをあげる(第2部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
02M15S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
26 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第24番 タイスは彼の先に立ち|兵士達は憤怒に燃えて雄叫びをあげる(第2部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
05M25S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
27 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第25番 いにしえのまだふいごに空気が通らぬ昔|天から聖セシリアが降りてきて(第2部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
06M31S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
28 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第26番 ティモテウス,褒美を辞退せよ!(第2部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
00M25S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
-
29 オード「アレクザンダーの饗宴」(「ティモテウス,または音楽の力」K.591) 第27番 ティモテウス,褒美を辞退せよ!(第2部)(全曲|ウィーン楽友協会創立200年記念コンサート)
05M06S
-
ジョージ・フレデリック・ヘンデル∥作曲 ニコラウス・アーノンクール∥指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス ウィーン楽友協会合唱団∥コーラス(合唱) ロベルタ・インヴェルニッツィ∥S
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0140264817 | DF/ヘ/ | CD | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
西台 | 0940114767 | DF/ヘ/ | CD | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
白雪姫と七人の小人
[グリム/著],…
ブレーメンの音楽師
グリム兄弟/著,…
赤ずきん
グリム兄弟/著,…
白雪姫
グリム兄弟/著,…
ブレーメンのおんがくたい
グリム兄弟/さく…
All the Greatest …
GLIM SPA…
星の子ども
グリム/原作,グ…
エリック・カールのグリムどうわ :…
グリム/[原作]…
みつばちの女王
グリム兄弟/[著…
グリム・ドイツ伝説選 : 暮らしの…
グリム兄弟/編著…
金のゆびわのスープ
グリム/原作,グ…
しらゆきひめ
[グリム/原作]…
白雪姫
たかの もも/文…
スヌーピーと生きる : チャールズ…
リタ・グリムズリ…
きんのがちょう : グリム童話より
グリム/[原作]…
こわいものなしの六人
グリム/原作,グ…
グリム童話集 : 赤ずきん・ラプン…
ヤーコプ・L.C…
グリムドイツ伝説集
グリム兄弟/編著…
歌をうたう骨
グリム/[著],…
ねこのおひめさま
グリム/原作,グ…
グリムドイツ伝説集
グリム兄弟/編著…
夜ふけに読みたい植物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
額縁の歴史
クラウス・グリム…
カマラ・ハリス : ちいさな女の子…
ニッキ・グリムズ…
夜ふけに読みたい動物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
グリム童話 : ふしぎな魅力いっぱ…
グリム/[著],…
あかずきん : グリム童話
グリム/[原作]…
タミーと魔法のことば
野田 道子/作,…
ワンダ・ガアグ グリムのゆかいなお…
グリム/[著],…
おおかみとしちひきのこやぎ : グ…
グリム/[原作]…
しらゆきひめ
グリム/原作,グ…
さいごの海賊と妖怪牛鬼
野田 道子/作,…
ヘンゼルとグレーテル : グリム童…
グリム/[原作]…
グリムのむかしばなし2
グリム/[著],…
藤城清治影絵の絵本 グリム
グリム/[原作]…
こびとのくつや : 「グリム童話」…
グリム/[原作]…
グリムのむかしばなし1
グリム/[著],…
グリムどうわ50選
グリム/[原作]…
あかずきん : グリム童話より
グリム/[原作]…
美女と野獣 : 七つの美しいお姫さ…
ボーモン夫人/作…
シンデレラ : Best‐love…
グリム/原作,グ…
グリム兄弟言語論集 : 言葉の泉
ヤーコプ・グリム…
ラプンツェル
グリム/原作,グ…
ながいかみのラプンツェル : グリ…
グリム/[原作]…
グリム童話
グリム兄弟/作,…
人くい鬼
グリム/原作,グ…
うたたねネックルとネムのくに
野田 道子/作,…
初版グリム童話集5
グリム/[著],…
初版グリム童話集4
グリム/[著],…
初版グリム童話集3
グリム/[著],…
前へ
次へ
E http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/E
前のページへ