書誌情報サマリ
書名 |
王朝文学の始発
|
著者名 |
平沢 竜介/著
|
著者名ヨミ |
ヒラサワ リュウスケ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2009.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0711509806 | 910/ム/ | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050532110 |
書誌種別 |
電子図書 |
書名 |
王朝文学の始発 |
書名ヨミ |
オウチョウ ブンガク ノ シハツ |
著者名 |
平沢 竜介/著
|
著者名ヨミ |
ヒラサワ リュウスケ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数・枚数 |
3,457,26p |
ISBN |
978-4-305-70468-9 |
分類記号 |
910.23
|
内容紹介 |
「古今集」の構造、紀貫之の歌論、「源氏物語」と「古事記」の日向神話との関連といったテーマから、上代文学から王朝(平安)文学へ移り行くさまを見据え、推移の根源に迫る。 |
著者紹介 |
1952年長野県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専攻修士課程修了。白百合女子大学教授。著書に「古今歌風の成立」など。 |
件名1 |
日本文学-歴史-古代
|
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
933.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/933.7
前のページへ