書誌情報サマリ
書名 |
日本社会とブラジル人移民 新しい文化の創造をめざして
|
著者名 |
リリ川村/著
|
著者名ヨミ |
リリ カワムラ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2000.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810203773 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもがこっちを向くとっておきの聴き方 保育カウンセリング実践編 保育カウンセリングシリーズ 2 |
書名ヨミ |
コドモ ガ コッチ オ ムク トッテオキ ノ キキカタ ホイク カウンセリング ジッセンヘン ホイク カウンセリング シリーズ 2 |
著者名 |
富田 富士也/著
|
著者名ヨミ |
トミタ フジヤ |
出版者 |
ハート出版
|
出版年月 |
2001.5 |
ページ数・枚数 |
237p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
4-89295-181-1 |
分類記号 |
376.11
|
内容紹介 |
笑いを失った家族…、幼児虐待もここに根がある。すぐに実践できる「子どもの心の聴き方」できっと、笑顔がもどります。お母さん、お父さん、先生、子どもの本音をやさしく聴いてあげてください。 |
著者紹介 |
1954年静岡県生まれ。教育カウンセラー。子ども家庭教育フォーラム代表、千葉明徳短期大学幼児教育科客員教授。著書に「子どもの心を開く聴き方、閉ざす聞き方」など。 |
件名1 |
保育
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0112845891 | 334// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ