蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001010558748 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本人なら富士山に登ろう! 初心者のための安心・安全登山術 アスキー新書 155 |
書名ヨミ |
ニホンジン ナラ フジサン ニ ノボロウ ショシンシャ ノ タメ ノ アンシン アンゼン トザンジュツ アスキー シンショ 155 |
著者名 |
田部井 淳子/著
|
著者名ヨミ |
タベイ ジュンコ |
出版者 |
アスキー・メディアワークス
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数・枚数 |
176,9p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-04-868126-1 |
分類記号 |
786.1
|
内容紹介 |
登山経験はないけれど、一度は富士山に登ってみたい人のための入門書。必要な道具選びから事前のトレーニング、失敗しない登山の方法、環境に対する心得まで、富士山を知り尽くした著者がやさしく解説する。 |
件名1 |
登山
|
目次
内容細目
-
1 本書『「つくる会」が問う日本のビジョン』は何を問おうとしたか
3-18
-
藤岡 信勝/著
-
2 「教育の危機」への提言
20-87
-
渡部 昇一/ほか討議
-
3 日本文化の感性とジェンダーフリー教育
88-124
-
高橋 史朗/著
-
4 日本人はなぜ敗戦の打撃から立ち直れないのか
126-163
-
西尾 幹二/ほか討議
-
5 国家とは何か
164-200
-
中西 輝政/著
-
6 日韓歴史認識の共有は可能か
202-16
-
金 完燮/ほか討議
-
7 「日韓合邦」は正しかった
217-229
-
金 完燮/著
-
8 北朝鮮拉致被害者家族のつどい
230-270
-
横田 滋/ほか討議
-
9 日本の知識人
272-301
-
坂本 多加雄/著
-
10 坂本多加雄先生を偲ぶ
302-314
-
西尾 幹二/ほか著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113866454 | 786.1// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212661690 | 786.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
253.05 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/253.05
アメリカ合衆国-歴史-19世紀 金-採鉱
前のページへ