書誌情報サマリ
書名 |
会社設立の法律知識 これだけは知っておきたい 日常の法律知識シリーズ 10
|
著者名 |
法律実務研究会/編
|
著者名ヨミ |
ホウリツ ジツム ケンキュウカイ |
出版者 |
弘文社
|
出版年月 |
1984.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008610043022 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
会社設立の法律知識 これだけは知っておきたい 日常の法律知識シリーズ 10 |
書名ヨミ |
カイシャ セツリツ ノ ホウリツ チシキ コレダケ ワ シッテ オキタイ ニチジョウ ノ ホウリツ チシキ シリーズ 10 |
著者名 |
法律実務研究会/編
|
著者名ヨミ |
ホウリツ ジツム ケンキュウカイ |
出版者 |
弘文社
|
出版年月 |
1984.8 |
ページ数・枚数 |
251p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
4-7703-1610-0 |
分類記号 |
325.241
|
件名1 |
株式会社
|
目次
内容細目
-
1 フルトヴェングラーの何が偉大なのか
人と音楽-そして、名演奏のディスコロジー
7-41
-
-
2 名演奏のフルトヴェングラー
42-49
-
-
3 冥界からの便り
フルトヴェングラー
50-55
-
-
4 割り切れない音楽
56-57
-
-
5 四つの「第九」
58-68
-
-
6 フルトヴェングラー窮極のCDベスト10
69-76
-
-
7 フルトヴェングラーを再評価する
77-101
-
福永 陽一郎/述
-
8 フルトヴェングラーvs.トスカニーニ仁義なき戦い
ベートーヴェンの「第九」と「第五」をめぐって
102-142
-
佐藤 眞/述
-
9 フルトヴェングラーの人間と音楽
143-179
-
野口 剛夫/述
-
10 内面性が熟してはじめて感動がある
180-205
-
野口 剛夫/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0811814424 | 762// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ