書誌情報サマリ
書名 |
運動会と日本近代 青弓社ライブラリー 6
|
著者名 |
吉見 俊哉/著
|
著者名ヨミ |
ヨシミ シュンヤ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
1999.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810116328 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
運動会と日本近代 青弓社ライブラリー 6 |
書名ヨミ |
ウンドウカイ ト ニホン キンダイ セイキュウシャ ライブラリー 6 |
著者名 |
吉見 俊哉/著
白幡 洋三郎/著
平田 宗史/著
木村 吉次/著
入江 克己/著
紙透 雅子/著
|
著者名ヨミ |
ヨシミ シュンヤ シラハタ ヨウザブロウ ヒラタ ムネフミ キムラ キチジ イリエ カツミ カミスキ マサコ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
1999.12 |
ページ数・枚数 |
225p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
4-7872-3167-7 |
分類記号 |
780.69
|
内容紹介 |
人々が民俗的記憶として培ってきた祭りを取り込みながら、近代的な社会システム構築の礎とされるその歴史を検証し、日本人の集団的無意識が顕現する場としての運動会を多角的に考察する。 |
著者紹介 |
1957年生まれ。東京大学社会情報研究所助教授。著書に「リアリティ・トランジット」など。 |
件名1 |
運動会-歴史
|
目次
内容細目
-
1 ネーションの儀礼としての運動会
7-54
-
吉見 俊哉/著
-
2 福沢諭吉の運動会
55-84
-
白幡 洋三郎/著
-
3 わが国の運動会の歴史
85-128
-
平田 宗史/著
-
4 明治政府の運動会政策
129-156
-
木村 吉次/著
-
5 近代の天皇性と明治神宮競技大会
157-198
-
入江 克己/著
-
6 幼稚園に「運動会」はいらない
199-225
-
紙透 雅子/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0112704778 | 780// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
吉見 俊哉 白幡 洋三郎 平田 宗史 木村 吉次 入江 克己 紙透 雅子
このとき、夜のはずれで、サイレンが…
原 広司/著,吉…
アメリカ・イン・ジャパン : ハー…
吉見 俊哉/著
東京裏返し都心・再開発編
吉見 俊哉/著
さらば東大 : 越境する知識人の半…
吉見 俊哉/著
敗者としての東京 : 巨大都市の隠…
吉見 俊哉/著
空爆論 : メディアと戦争
吉見 俊哉/著
検証コロナと五輪 : 変われぬ日本…
吉見 俊哉/編著
東京復興ならず : 文化首都構想の…
吉見 俊哉/著
大学は何処へ : 未来への設計
吉見 俊哉/著
戦後日本憲政史講義 : もうひとつ…
駒村 圭吾/編著…
社寺会堂から探る江戸東京の精神文化
中島 隆博/編集…
大学という理念 : 絶望のその先へ
吉見 俊哉/著
東京裏返し : 社会学的街歩きガイ…
吉見 俊哉/著
東大という思想 : 群像としての近…
吉見 俊哉/編,…
知的創造の条件 : AI的思考を超…
吉見 俊哉/著
五輪と戦後 : 上演としての東京オ…
吉見 俊哉/著
大名庭園 : 江戸の饗宴
白幡 洋三郎/著
大学はもう死んでいる? : トップ…
苅谷 剛彦/著,…
アフター・カルチュラル・スタディー…
吉見 俊哉/著
平成時代
吉見 俊哉/著
平成史講義
吉見 俊哉/編
現代文化論 : 新しい人文知とは何…
吉見 俊哉/著
トランプのアメリカに住む
吉見 俊哉/著
戦後と災後の間 : 溶融するメディ…
吉見 俊哉/著
教養主義のリハビリテーション
大澤 聡/著,鷲…
異邦から/へのまなざし : 見られ…
白幡 洋三郎/編…
大予言 : 「歴史の尺度」が示す未…
吉見 俊哉/著
社会学講義
橋爪 大三郎/著…
エコまち塾[1]
伊藤 滋/著,尾…
視覚都市の地政学 : まなざしとし…
吉見 俊哉/著
「文系学部廃止」の衝撃
吉見 俊哉/著
日本文化事典
神崎 宣武/編,…
花見と桜 : <日本的なるもの>再…
白幡 洋三郎/著
アーカイブ立国宣言 : 日本の文化…
「アーカイブ立国…
社会学文献事典
見田 宗介/編集…
大名庭園 : 武家の美意識ここにあ…
白幡 洋三郎/監…
現代社会学事典
大澤 真幸/編集…
311情報学 : メディアは何をど…
高野 明彦/著,…
夢の原子力
吉見 俊哉/著
庭を読み解く : 京都の古寺 : …
白幡 洋三郎/著
3・11に問われて : ひとびとの…
栗原 彬/著,テ…
大学とは何か
吉見 俊哉/著
万博と戦後日本
吉見 俊哉/[著…
つながる図書館・博物館・文書館 :…
石川 徹也/編,…
書物と映像の未来 : グーグル化す…
長尾 真/編,遠…
博覧会の政治学 : まなざしの近代
吉見 俊哉/[著…
ポスト戦後社会
吉見 俊哉/著
花の西洋史事典
アリス・M.コー…
親米と反米 : 戦後日本の政治的無…
吉見 俊哉/著
路上のエスノグラフィ : ちんどん…
吉見 俊哉/編,…
前へ
次へ
780.69 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/780.69
前のページへ