・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

新訳哲学の貧困

著者名 カール・マルクス/著
著者名ヨミ カール マルクス
出版者 作品社
出版年月 2020.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050304810
書誌種別 図書
書名 新訳哲学の貧困
書名ヨミ シンヤク テツガク ノ ヒンコン
著者名 カール・マルクス/著   的場 昭弘/編・訳・著
著者名ヨミ カール マルクス マトバ アキヒロ
出版者 作品社
出版年月 2020.3
ページ数・枚数 470p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-86182-804-1
分類記号 331.6
内容紹介 地球環境の悪化、貧富の格差、働くことの意味…。資本主義を超えるヒントが詰まった、マルクスの著作「哲学の貧困」の翻訳。プルードンの批判コメント、2人の往復書簡等の関連文献も収録し、新しいマルクスの読みを提示する。
著者紹介 1818〜83年。ドイツ生まれ。経済学者、哲学者、ジャーナリスト、革命家、思想家。著書に「資本論」など。
件名1 経済学-社会主義



目次


内容細目

1 出産前後の「環境」   4-21
吉村 典子/著
2 お産するからだの自然   22-47
鈴木 美哉子/著
3 からだはどのように整えられ、どのように変わるか   48-79
永山 美千子/著
4 出産習俗にみる「産む人中心」から「助産者中心」へ   80-113
吉村 典子/著
5 「出産」するからだを法律はどのように支えてきたか   114-141
甲斐 克則/著
6 産科環境の変遷   142-171
松岡 悦子/著
7 医師の論理と患者の論理   172-197
柘植 あづみ/著
8 ラーマの誕生   198-225
八木 祐子/著
9 食餌療法と薬草療法   226-251
王 柳蘭/著
10 ミクロネシアの出産および産後の過ごし方   252-281
安井 真奈美/著
11 女性性器切除   282-304
若杉 なおみ/著
12 「出産」へのまなざし   305-325

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0115003117331.6//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
830.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/830.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。