書誌情報サマリ
書名 |
経済史入門 日経文庫 888 経済学入門シリーズ
|
著者名 |
川勝 平太/著
|
著者名ヨミ |
カワカツ ヘイタ |
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
2003.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810354826 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
経済史入門 日経文庫 888 経済学入門シリーズ |
書名ヨミ |
ケイザイシ ニュウモン ニッケイ ブンコ 888 ケイザイガク ニュウモン シリーズ |
著者名 |
川勝 平太/著
|
著者名ヨミ |
カワカツ ヘイタ |
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
2003.9 |
ページ数・枚数 |
215p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
4-532-10888-8 |
分類記号 |
332.01
|
件名1 |
経済史学
|
目次
内容細目
-
1 イントネーションの地域差
質問文のイントネーション
1-20
-
木部 暢子/著
-
2 オノマトペの地域差と歴史
「大声で泣く様子」について
21-47
-
小林 隆/著
-
3 応答詞の地域差
49-65
-
友定 賢治/著
-
4 感動詞の地域差と歴史
「失敗の感動詞」を例として
67-91
-
澤村 美幸/著
-
5 ポライトネスの地域差
93-106
-
陣内 正敬/著
-
6 働きかけ方の地域差
107-118
-
篠崎 晃一/著
-
7 卑罵表現の地域差
119-136
-
西尾 純二/著
-
8 談話展開の地域差
137-160
-
久木田 恵/著
-
9 方言談話論の対象と方法
161-182
-
沖 裕子/著
-
10 方言比喩語の地域差
比喩の素材および関係に着目して
183-201
-
半沢 幹一/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西台 | 0911119229 | S332// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ