・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

E*MC2(イー・イコールズ・エム・シー・スクエアード)

著者名 マライア・キャリー/V
著者名ヨミ キヤリー マライア
出版者 ユニバーサル・ミュージック
出版年月 2008


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008610056376
書誌種別 図書
書名 芭蕉発句新注 俳言の読み方
書名ヨミ バショウ ホック シンチュウ ハイゴン ノ ヨミカタ
著者名 安東 次男/著
著者名ヨミ アンドウ ツグオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1986.10
ページ数・枚数 256p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-480-82220-8
分類記号 911.32



目次


内容細目

1 マイグレイト   4分17秒
T-PAIN/ヴォーカル ティー・ペイン ファヒーム・ナジム テディ・ヴァーセティ テディ・ペイン
2 タッチ・マイ・ボディ   3分24秒
クリストファー・スチュワート/作曲 クリストファー“トリッキー”・スチュワート ザ・ドリーム/作曲 テリウス・ナッシュ TERIUSBIGDREAM・NASH
3 クルーズ・コントロール   3分32秒
ダミアン・マーリー/ヴォーカル ダミアン“ジュニア・ゴング”・マーリー マライア・キャリー/ヴォーカル マライア
4 アイ・ステイ・イン・ラヴ   3分32秒
マライア・キャリー/ヴォーカル マライア
5 サイド・エフェクツ   4分22秒
ヤング・ジージー/ヴォーカル ジェイ・ジェンキンス マライア・キャリー/ヴォーカル マライア
6 アイム・ザット・チック   3分31秒
マライア・キャリー/ヴォーカル マライア
7 ラヴ・ストーリー   3分56秒
マライア・キャリー/ヴォーカル マライア
8 ラヴィン・ユー・ロング・タイム   3分1秒
クリスタル・ジョンソン/作曲 マライア・キャリー/作曲 マライア DJトゥーンプ/作曲 ALDRIN・DAVIS
9 ラスト・キッス   3分36秒
マライア・キャリー/ヴォーカル マライア
10 サンクス・フォー・ナッシン   3分5秒
マライア・キャリー/ヴォーカル マライア
11 O.O.C.   3分26秒
マライア・キャリー/ヴォーカル マライア
12 フォー・ザ・レコード   3分26秒
マライア・キャリー/ヴォーカル マライア
13 バイ-バイ   4分26秒
マライア・キャリー/ヴォーカル マライア
14 アイ・ウィッシュ・ユー・ウェル   4分39秒
マライア・キャリー/ヴォーカル マライア
15 ヒート   3分36秒
マライア・キャリー/ヴォーカル マライア
16 フォーリアルフォーリアル   4分15秒
マライア・キャリー/ヴォーカル マライア

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0140242758DO/キ/CD開架貸出可在庫  
2 赤塚 0240144080DO/キ/CD開架貸出可在庫  
3 蓮根 0440073081DO/キ/CD開架貸出可在庫  
4 成増 1240100888DO/キ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菊地 和男
1997
民話-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。