・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

世界民族音楽大集成 特典盤1 民族音楽の解明-土俗音楽より芸術音楽まで

出版年月 1992.


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009730006276
書誌種別 視聴覚
書名 世界民族音楽大集成 特典盤1 民族音楽の解明-土俗音楽より芸術音楽まで
書名ヨミ セカイミンゾクオンガクダイシユウセイ ミンゾクオンガクノカイメイ ドゾクオンガクヨリゲイジユツオンガク 010100
出版年月 1992.
ページ数・枚数 2枚
大きさ・形態 コンパクトディスク
件名1 民族音楽
発売コード SSX45



目次


内容細目

1 物売りの呼び声:金魚屋の売り声(日本)ほか4曲
2 わらべうた:エスタンド・リヤンド(スペイン)他6曲
3 日本の民謡音階:飴屋歌(日本)他1曲
4 同じ音階の外国例:アリラン(朝鮮)他2曲
5 都節音階のメロディー:さんさしぐれ(日本)他1曲
6 律音階のメロディー:御詠歌(日本)他3曲
7 琉球音階のメロディー:赤馬節(琉球)他3曲
8 七音音階Ⅰ:刈入れの歌(ブルガリア)他1曲
9 七音音階Ⅱ:狩の歌、ホルン伴奏(フランス)他1曲
10 微小音程によるメロディーⅠ:清元 権八小柴(日本)他1曲
11 微小音程によるメロディーⅡ:セタール・ソロ シュール(イラン)他1曲
12 微小音程によるメロディーⅢ:カーヌーン・タクシーム(エジプト)他1曲
13 メロディーの装飾:地唄 露の蝶(日本)他2曲
14 稲上げ歌:日本
15 民謡音階と同じ外国例(17曲まで):アリラン:朝鮮
16 駿馬:モンゴル
17 羊飼いの歌:ハンガリー
18 都節音階のメロディー(19曲まで):さんさしぐれ:日本
19 ジャシン山打ち鈴:朝鮮
20 律音階のメロディー(23曲まで):御詠歌:日本
21 将棋打鈴:朝鮮
22 なぞなぞの歌:中国
23 バリ島の夜:インドネシア
24 琉球音階のメロディー(26曲まで):赤馬節:琉球
25 ドッパの民謡:チベット
26 ケチャの踊り歌:インドネシア
27 七音音階Ⅰ(28曲まで):刈り入れの歌:ブルガリア
28 舟歌:インド
29 七音音階Ⅱ(30曲まで):狩りの歌,ホルン伴奏:フランス
30 ナイの曲:ルーマニア
31 微少音程によるメロディーⅠ(32曲まで):権八小柴:清元:日本
32 ウード・ソロ:イラク
33 微少音程によるメロディーⅡ(34曲まで):シュール:セタール:イラン
34 タクシーム:ナーイ・ソロ:トルコ
35 微少音程によるメロディーⅢ(36曲まで):カーヌーン・タクシーム:エジ
36 スリンの旋律:インドネシア
37 メロディーの装飾(以下最後まで)露の蝶:地唄:日本
38 カリヤーニの音階:インド
39 ディラーマーン:イラン

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 成増 1240012514DR/セ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
377.253 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/377.253
児童劇
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。