蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009130004756 |
書誌種別 |
視聴覚 |
書名 |
ソナタ ピアノ 第9番 ニ長調 K.311~第2楽章 マタニティミュージック◎妊娠前期編 |
書名ヨミ |
ソナタピアノ 009ニチヨウチヨウ ケツヘル311 マタニテイミユージツク ニンシンゼンキヘン |
著者名 |
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト/COMP
篠崎仁美/PF
|
著者名ヨミ |
モーツアルト ウオルフガングアマデウス シノザキ ヒトミ |
ページ数・枚数 |
1 |
大きさ・形態 |
コンパクトディスク |
件名1 |
オムニバス
|
発売コード |
PCCR00052 |
目次
内容細目
-
1 四重奏曲 弦楽 第19番 ハ長調 K.465「不協和音」~第1楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 室谷弦楽四重奏団/弦楽合奏
-
2 組曲 ピアノ ト長調「フランス組曲 第5番」~アルマンド
-
バッハ ヨハン・セバスティアン/作曲 篠崎仁美/ピアノ
-
3 協奏曲 ヴァイオリン 第5番 イ長調 K.219~第1楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 エッシェンバッハ クリストフ/指揮 キム ヤンウク/ヴァイオリン ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ
-
4 ソナタ ピアノ 第15番 ハ長調 K.545~第3楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 岡田佳子/ピアノ
-
5 四重奏曲 弦楽 第14番 ト長調 K.387~第1楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 室谷弦楽四重奏団/弦楽合奏
-
6 ソナタ ヴァイオリン 第28番 ホ短調 K.304~第2楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 室谷高廣/ヴァイオリン 篠崎仁美/ピアノ
-
7 協奏曲 ピアノ 第25番 K.503~第2楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 セヴェン マレック/指揮 岡田佳子/ピアノ ワルシャワ室内合奏団/オーケストラ
-
8 協奏曲集「和声と創意への試み」「四季」~春~第1楽章
-
ヴィヴァルディ アントニオ/作曲 セヴェン マレック/指揮 チモシュコ グジェゴシュ/フルート ワルシャワ室内合奏団/オーケストラ
-
9 ディヴェルティメント ヘ長調 K.138~第1楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 室谷弦楽四重奏団/弦楽合奏
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0840054225 | DG/マ/ | CD | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
375.42 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/375.42
わくわくドキドキの環境から広がる遊…
仲本 美央/編著
幼児から小学校低学年までの子どもが…
サイエンス倶楽部…
リスク社会の科学教育 : 専門家と…
荻原 彰/著
ずかん・かがく絵本から広がる遊びの…
仲本 美央/編著
感じてひらく子どもの「かがく」
溝邊 和成/編著…
南極せんせい : 現役高校教師の挑…
北澤 佑子/著
「先生すごい!」「作ってみたい!」…
竹井 史/著
理数科高校 : 中学生のキミと学校…
漆原 次郎/著
造形かがく遊び : びっくり!たの…
築地制作所/著
STEMがよくわかる本 : AI時…
松村 佳奈/著
理系が得意になる子の育て方
西村 則康/著,…
日本人はなぜ科学より感情で動くのか…
石浦 章一/著
理数探究の考え方
石浦 章一/著
桝太一が聞く科学の伝え方 : Sc…
桝 太一/著
ギタンジャリ・ラオSTEMで未来は…
ギタンジャリ・ラ…
ものが語る教室 : ジュゴンの骨か…
盛口 満/著
未来の科学者との対話 : 第1…19
神奈川大学広報委…
未来の科学者との対話 : 第1…18
神奈川大学広報委…
だれもが<科学者>になれる! : …
チャールズ・ピア…
理科実験大百科 : 理科教…第20集
科学をもっとおもしろく : 特別企…
藤嶋 昭/監修,…
中・高生への科学の教室 : さらに…
藤嶋 昭/監修,…
未来の科学者との対話 : 第1…17
神奈川大学広報委…
北欧スウェーデン発科学する心を育て…
C.ブレイジ/著…
地域が育てる科学の芽 : 学校、科…
藤嶋 昭/監修,…
幼児のための科学プログラム : テ…
藤嶋 昭/監修,…
未来の科学者との対話 : 第1…16
神奈川大学広報委…
科学の不定性と社会 : 現代の科学…
本堂 毅/編,平…
指導者が学ぶプログラムづくり : …
藤嶋 昭/監修,…
科学を伝え、社会とつなぐサイエンス…
国立科学博物館/…
理科好きの子どもを育てる本 : 子…
宇治 美知子/著
簡単・きれい・感動!!10歳までの…
小森 栄治/著
小さな発見大きな感動 : 「出張型…
藤嶋 昭/監修,…
未来の科学者との対話 : 第1…15
神奈川大学広報委…
ワクワクドキドキ科学がはじまる :…
藤嶋 昭/監修,…
未来の科学者との対話 : 第1…14
神奈川大学広報委…
イベントで育つ科学の心 : 子ども…
藤嶋 昭/監修,…
ちっちゃな科学 : 好奇心がおおき…
かこ さとし/著…
たのしい講座を開いた科学者たち :…
永田 英治/著
未来の科学者との対話 : 第1…13
神奈川大学広報委…
科学開講! : 京大コレクションに…
立花隆の「宇宙教室」 : 「正しく…
立花 隆/著,岩…
未来の科学者との対話 : 第1…12
神奈川大学広報委…
原子力と理科教育 : 次世代の科学…
笠 潤平/著
女子理学教育をリードした女性科学者…
蟻川 芳子/監修…
理科実験大百科 : 理科教…第13集
数学的・科学的リテラシーの心理学 …
藤村 宣之/著
基礎から始める!理科実験ガイド
片江 安巳/著
いきいき物理わくわく実験3
愛知物理サークル…
未来の科学者との対話 : 第9回…9
神奈川大学広報委…
前へ
次へ
前のページへ