・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ブルー・ドレスの女 ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 202-1

著者名 ウォルター・モズリイ/著
著者名ヨミ ウォルター モズリイ
出版者 早川書房
出版年月 1995.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510088605
書誌種別 図書
書名 ブルー・ドレスの女 ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 202-1
書名ヨミ ブルー ドレス ノ オンナ ハヤカワ ミステリ ブンコ HM202-1
著者名 ウォルター・モズリイ/著   坂本 憲一/訳
著者名ヨミ ウォルター モズリイ サカモト ケンイチ
出版者 早川書房
出版年月 1995.12
ページ数・枚数 316p
大きさ・形態 16cm
ISBN 4-15-170251-2
分類記号 933.7



目次


内容細目

1 インスピラシオン
パウロス ペレグリーノ/作曲 ルビンステイン ルイス/作詞 須藤久雄&ニュー・ダウン・ビーツ・オーケ/アンサンブル
2 アマルグラ
須藤久雄&ニュー・ダウン・ビーツ・オーケ/アンサンブル
3 オレ・グアパ
森寿男とブルー・コーツ/アンサンブル
4 真珠採りのタンゴ
森寿男とブルー・コーツ/アンサンブル
5 エル・ウラカン
須藤久雄&ニュー・ダウン・ビーツ・オーケ/アンサンブル
6 パリのカナロ
有馬徹とノーチェ・クバーナ/アンサンブル
7 木曜日
須藤久雄&ニュー・ダウン・ビーツ・オーケ/アンサンブル
8 月下の蘭
ユーマンス ヴィンセント/作曲 カーン ガス/作詞 エリスク エドワード/作詞 有馬徹とノーチェ・クバーナ/アンサンブル
9 バンドネオンの嘆き
有馬徹とノーチェ・クバーナ/アンサンブル
10 フェリシア
サボリード エンリケ/作曲 パチェコ カルロス/作詞 須藤久雄&ニュー・ダウン・ビーツ・オーケ/アンサンブル
11 エクスタシー・タンゴ
須藤久雄&ニュー・ダウン・ビーツ・オーケ/アンサンブル
12 ブルー・タンゴ
アンダソン リロイ/作曲 有馬徹とノーチェ・クバーナ/アンサンブル
13 ヘルナンドス・ハイダウェイ
須藤久雄&ニュー・ダウン・ビーツ・オーケ/アンサンブル
14 デイズ・オブ・タンゴ
須藤久雄&ニュー・ダウン・ビーツ・オーケ/アンサンブル
15 タンゴ・エスパニョール
須藤久雄&ニュー・ダウン・ビーツ・オーケ/アンサンブル
16 ロドリゲス・ペニャ
森寿男とブルー・コーツ/アンサンブル
17 ラ・クンパルシータ
ロドリゲス ヘラルドH.M./作曲 有馬徹とノーチェ・クバーナ/アンサンブル
18 小さな喫茶店
レイモンド フレッド/作曲 ノイバッハ エルンスト/作詞 有馬徹とノーチェ・クバーナ/アンサンブル
19 ナチ・エン・ポンページャ
須藤久雄&ニュー・ダウン・ビーツ・オーケ/アンサンブル
20 恋のタンゴ
須藤久雄&ニュー・ダウン・ビーツ・オーケ/アンサンブル

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0140151717DH/レ/CD自動化書庫貸出可在庫  
2 清水 0340037743DH/レ/CD開架貸出可在庫  
3 成増 1240039394DH/レ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
DHレ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。