書誌情報サマリ
書名 |
祭り囃子がきこえる
|
著者名 |
川上 健一/著
|
著者名ヨミ |
カワカミ ケンイチ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2010.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001010579170 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
祭り囃子がきこえる |
書名ヨミ |
マツリバヤシ ガ キコエル |
著者名 |
川上 健一/著
|
著者名ヨミ |
カワカミ ケンイチ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2010.8 |
ページ数・枚数 |
218p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-08-771369-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
死んだと思っていた昔の恋人との再会、ホスピスで最期を待つ母親をねぷたに連れていく息子…。情緒あふれる祭り囃子が呼び起こす、優しい記憶と郷愁に満ちた8篇。『小説すばる』掲載を加筆修正して単行本化。 |
著者紹介 |
1949年青森県生まれ。県立十和田工業高校卒業。「跳べ、ジョー!B・Bの魂が見てるぞ」で第28回小説現代新人賞を受賞し作家デビュー。「翼はいつまでも」で第17回坪田譲治文学賞受賞。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0612663636 | 913.6// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
西台 | 0915150128 | 913.6// | 図書一般 | 特集棚4 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
邪馬台国をとらえなおす
大塚 初重/著
巨大古墳の歩き方 : 古代史散策ガ…
大塚 初重/監修
東アジアに翔る上毛野の首長 綿貫観…
大塚 初重/著,…
掘った、考えた
大塚 初重/著,…
古代天皇陵の謎を追う
大塚 初重/著
日本発掘! : ここまでわかった日…
文化庁/編,小野…
歴史を塗り替えた日本列島発掘史
大塚 初重/著
古墳
大塚 初重/監修
装飾古墳の世界をさぐる
大塚 初重/著
土の中に日本があった : 登呂遺跡…
大塚 初重/著
古墳と被葬者の謎にせまる : 「考…
大塚 初重/著
邪馬台国をとらえなおす
大塚 初重/著
東京の古墳を歩く : ヴィジュアル…
大塚 初重/監修
弱き者の生き方 : 日本人再生の希…
大塚 初重/著,…
日本古墳大辞典続
大塚 初重/編,…
考古学による日本歴史6
大塚 初重/[ほ…
マンションの寿命が尽きるとき
小林 三郎/著
古代日本はここまで見えてきた : …
大塚 初重/著,…
必携古代史ハンドブック
大塚 初重/編,…
考古学による日本歴史12
大塚 初重/[ほ…
考古学による日本歴史10
大塚 初重/[ほ…
考古学による日本歴史9
大塚 初重/[ほ…
考古学による日本歴史5
大塚 初重/[ほ…
考古学による日本歴史2
大塚 初重/[ほ…
最新日本考古学用語辞典
大塚 初重/編,…
考古学による日本歴史16
大塚 初重/[ほ…
考古学による日本歴史15
大塚 初重/[ほ…
日本古代遺跡事典
大塚 初重/[ほ…
八百八町の考古学 : シンポジウム…
大塚 初重/[ほ…
古墳と地方王権
小林 三郎/編
吉野ヶ里遺跡は語る
大塚 初重/[ほ…
図説西日本古墳総覧
大塚 初重/編集
蝦夷の世界 : みちのく古代
大塚 初重/[ほ…
日本古墳大辞典
大塚 初重/[ほ…
日本考古学を学ぶ3
大塚 初重/[ほ…
日本考古学を学ぶ2
大塚 初重/[ほ…
日本考古学を学ぶ1
大塚 初重/[ほ…
東国の古墳文化
大塚 初重/著
埴輪
大塚 初重/著
登呂遺跡と弥生文化 : いま問い直…
大塚 初重/編,…
古墳辞典
大塚 初重/編,…
探訪 日本の古墳東日本編
大塚 初重/編
稲荷山古墳と埼玉古墳群
斎藤 忠/著,大…
日本考古学を学ぶ3
大塚 初重/[ほ…
考古学の謎解き
大塚 初重/[ほ…
前へ
次へ
前のページへ