・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

宗教と寛容 異宗教・異文化間の対話に向けて 宝積比較宗教・文化叢書 1

著者名 竹内 整一/編
著者名ヨミ タケウチ セイイチ
出版者 大明堂
出版年月 1993.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310011254
書誌種別 図書
書名 宗教と寛容 異宗教・異文化間の対話に向けて 宝積比較宗教・文化叢書 1
書名ヨミ シュウキョウ ト カンヨウ イシュウキョウ イブンカカン ノ タイワ ニ ムケテ ホウシャク ヒカク シュウキョウ ブンカ ソウショ 1
著者名 竹内 整一/編   月本 昭男/編
著者名ヨミ タケウチ セイイチ ツキモト アキオ
出版者 大明堂
出版年月 1993.3
ページ数・枚数 362p
大きさ・形態 22cm
ISBN 4-470-20101-4
分類記号 165
件名1 比較宗教学



目次


内容細目

1 同一宗教の内部における諸異説の対立と宥和   1-20
中村 元/著
2 宗教多元論   21-30
間瀬 啓允/著
3 近代日本宗教協力小史   31-54
鈴木 範久/著
4 「法華経」と宗教的寛容   55-74
ジーン・リーヴス/著
5 浄土教における寛容と非寛容   75-95
末木 文美士/著
6 儒教の寛容について   96-124
高島 元洋/著
7 近代神道のシステムと宗教的寛容   125-146
井上 順孝/著
8 古代イスラエル唯一神教の成立とその特質   147-171
月本 昭男/著
9 キリスト教の「寛容性」と十字架の出来事   172-195
佐藤 研/著
10 イスラームにおける寛容   196-219
中田 考/著
11 イスラームにおける他宗教の理解   220-238
鎌田 繁/著
12 ペルシア文学に見る「寛容精神」の淵源   239-262
藤井 守男/著
13 唯物論と宗教   263-283
渋谷 治美/著
14 新たな普遍の発明と「寛容」   284-296
大庭 健/著
15 「許し」と禁じられた欲望   297-316
佐々木 孝次/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1010071344165//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 整一 月本 昭男
1993
大佛次郎賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。