書誌情報サマリ
書名 |
日日是好日 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ 新潮文庫 も-34-1
|
著者名 |
森下 典子/著
|
著者名ヨミ |
モリシタ ノリコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2008.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510096573 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
哲学者の誕生 ソクラテスをめぐる人々 ちくま新書 549 |
書名ヨミ |
テツガクシャ ノ タンジョウ ソクラテス オ メグル ヒトビト チクマ シンショ 549 |
著者名 |
納富 信留/著
|
著者名ヨミ |
ノウトミ ノブル |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2005.8 |
ページ数・枚数 |
308,7p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
4-480-06249-1 |
分類記号 |
131.2
|
内容紹介 |
「哲学」はいつ、どのように始まったのか? ソクラテス裁判とその後の事情、「ソクラテス文学」として残されている様々な作品や、初めて紹介される断片の読み解きを通して、「哲学」と「哲学者」の誕生のプロセスを描く。 |
著者紹介 |
1965年生まれ。東京大学大学院博士課程を経て、英国ケンブリッジ大学大学院古典学部にてPh.D.取得。現在、慶応義塾大学助教授、国際プラトン学会実行委員。著書に「プラトン」など。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115454427 | B791// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0412181086 | 791.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
西台 | 0911255772 | B791// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
933.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/933.7
前のページへ