書誌情報サマリ
書名 |
外科の夜明け 防腐法-絶対死からの解放 地球人ライブラリー 009
|
著者名 |
J・トールワルド/著
|
著者名ヨミ |
J トールワルド |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1995.1 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810181110 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
倚天屠竜記 第2巻 黒い刻印 |
書名ヨミ |
イテン トリュウキ クロイ コクイン |
著者名 |
金 庸/著
岡崎 由美/監修
林 久之/訳
阿部 敦子/訳
|
著者名ヨミ |
キン ヨウ オカザキ ユミ ハヤシ ヒサユキ アベ アツコ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2001.1 |
ページ数・枚数 |
410p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-19-861295-1 |
分類記号 |
923.7
|
内容紹介 |
正派の父と邪教の母から生を受けた張無忌を待ち受ける過酷な試練…! 果てしない魔刀の争奪戦に巻き込まれた青年が、邪教集団の主となり、江湖の豪傑たちを率いて明王朝成立へと導く姿を描く、壮大な大河ロマン。 |
目次
内容細目
-
1 少年法の原点に戻って再検討を
9-13
-
斉藤 豊治/著
-
2 少年法改正批判
14-39
-
団藤 重光/著
-
3 少年法「改正」というけれど、何がどう変わるのか
40-55
-
佐々木 光明/著
-
4 最近の少年非行の特色
56-63
-
野田 正人/著
-
5 非行少年たちの実像
64-75
-
岩田 忠/ほか座談
-
6 立法者の一人
76-78
-
柏木 千秋/談
-
7 当時の裁判官の声
79-81
-
宇田川 潤四郎/談 森田 宗一/談 山口 直也/聞き手
-
8 改正論の歴史に学ぶ
82-84
-
津田 玄児/談
-
9 少年法研究の草分け
85-97
-
平場 安治/談 斉藤 豊治/聞き手
-
10 現行少年法のどこに問題があるか
98-110
-
村井 敏邦/著
-
11 私たちは今回の「改正」法案に反対します
111-125
-
少年法「改正」問題研究会/著
-
12 少年事件にふさわしい適正手続とは何か
126-137
-
川崎 英明/著
-
13 検察官関与をめぐる一〇の疑問
138-152
-
服部 朗/著
-
14 「改正」法案で被害者の人権を保障できるのか
153-162
-
水谷 規男/著
-
15 国際人権基準に反する「改正」法案
163-171
-
山口 直也/著
-
16 改革は捜査のあり方の見直しから
172-182
-
新倉 修/著 佐々木 光明/著
-
17 少年審判の対審化論と付添人の役割
183-191
-
斉藤 豊治/著
-
18 少年の声
192-197
-
-
19 付添人の声
198-202
-
清水 洋/著
-
20 調査官の声
203-208
-
多岐川 一義/著
-
21 元裁判官の声
209-212
-
戸舘 正憲/著
-
22 マスコミの声
213-216
-
飯室 勝彦/著
-
23 少年法を警察・検察による少年支配システムに変えてはならない
217-221
-
小田中 聡樹/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0811080566 | 327// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
336.47 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/336.47
新卒1年目の教科書 : 仕事の基礎…
内山 早苗/著
最低限これだけ!新社会人のマナーと…
戸小台 沙智/著
気づきを促す対話型研修のススメ
島森 俊央/著
敬語・話し方のビジネスマナー : …
高田 将代/著
部下・後輩から信頼される人へ成長す…
笹田 知弘/著
オトナ相手の教え方
関根 雅泰/著
BCGの育つ力・育てる力
木村 亮示/著,…
新人指導の教科書
JMAM「基本能…
インストラクショナルデザイン : …
荒木 恵/著
ビジネスに効く!演劇アプローチ :…
広瀬 彩/著,須…
令和版新社会人が本当に知りたいビジ…
増田 美子/監修…
リスキリングは経営課題 : 日本企…
小林 祐児/著
「越境企業」のはじめ方
瀬戸口 航/[著…
研修開発入門「研修評価」の教科書 …
中原 淳/著,関…
越境学習入門 : 組織を強くする冒…
石山 恒貴/著,…
DX時代のセミナー講師スキルアップ…
加藤 貴之/著
仕事のアンラーニング : 働き方を…
松尾 睦/著
仕事を教えることになったら読む本
濱田 秀彦/著
企業のためのインターンシップ実施マ…
野村 尚克/著,…
ビジネスマナー解体新書 : ひと目…
岩崎 智子/監修
オンライン研修アクティビティ : …
ベッキー・パイク…
オンライン研修ハンドブック : 退…
中村 文子/著,…
経営学習論 : 人材育成を科学する
中原 淳/著
対話型OJT : “主体的に動ける…
関根 雅泰/著,…
自分で考えて動く社員が育つOJTマ…
中尾 隆一郎/著
残念な部下を戦力にする方法 : 「…
坂井 伸一郎/著
世界一わかりやすい教える技術 : …
向後 千春/著
図解オンライン研修入門
三坂 健/編著,…
中小企業のための社内研修の効果的な…
高尾 英正/著
超基本テレワークマナーの教科書
西出 ひろ子/著
オンライン講座を頼まれた時に読む本…
天笠 淳/著
セミナー開催の教科書 : 開催実績…
東橋 達矢/著
勝手に人が育っていく!社員100人…
渡邉 良文/著
全員を戦力にする人財育成術 : 離…
有本 均/著
プロの研修講師になる方法
日沖 健/著
成長する会社のトイレ戦略
三橋 秀人/著
研修ファシリテーションハンドブック…
中村 文子/著,…
仕事の基本見るだけノート : 入社…
平野 敦士カール…
職場学習の心理学 : 知識の獲得か…
伊東 昌子/著,…
そうだったんだ!中小企業研修
上井 光裕/編著…
サンリオピューロランドの魔法の朝礼
小巻 亜矢/著
誰も教えてくれなかった超人気研修講…
白戸 三四郎/著
社員全員をファシリテーターに : …
武石 泉/著,川…
モノの言い方1年生のキミへ : 大…
金森 たかこ/著…
プレゼン・コンシェルジュが教える社…
天野 暢子/著
要点をギュッ!はじめてのビジネスマ…
西出 ひろ子/著
<イラスト&図解>社会人1年目の仕…
古谷 治子/著
コミュ力ゼロからの「新社会人」入門…
渡瀬 謙/著
コミュ力ゼロからの「新社会人」入門…
渡瀬 謙/著
研修デザインハンドブック : 学習…
中村 文子/著,…
前へ
次へ
前のページへ