・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

折り紙ブロックでつくる シリーズ子どもとつくる 16

著者名 佐藤 芳夫/著
著者名ヨミ サトウ ヨシオ
出版者 大月書店
出版年月 1987.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008710009630
書誌種別 図書
書名 折り紙ブロックでつくる シリーズ子どもとつくる 16
書名ヨミ オリガミ ブロック デ ツクル シリーズ コドモ ト ツクル 16
著者名 佐藤 芳夫/著
著者名ヨミ サトウ ヨシオ
出版者 大月書店
出版年月 1987.7
ページ数・枚数 74p
大きさ・形態 21×22cm
ISBN 4-272-61116-X
分類記号 754.9
件名1 折紙・切紙



目次


内容細目

1 テデスコ   01M23S
サウメル∥作曲 神代麻子∥p
2 ルイジアナ   01M04S
サウメル∥作曲 神代麻子∥p
3 ホセフィーナ   00M54S
サウメル∥作曲 神代麻子∥p
4 魂の嘆き   02M37S
サウメル∥作曲 神代麻子∥p
5 不平がましい女   01M07S
サウメル∥作曲 神代麻子∥p
6 恋の痛み   01M31S
サウメル∥作曲 神代麻子∥p
7 ぺパの瞳   01M37S
サウメル∥作曲 神代麻子∥p
8 友情   00M45S
イグナシオ・セルバンテス(・カワナグ)∥作曲 神代麻子∥p
9 決意   01M28S
イグナシオ・セルバンテス(・カワナグ)∥作曲 神代麻子∥p
10 行ってしまって,もう帰らない   00M48S
イグナシオ・セルバンテス(・カワナグ)∥作曲 神代麻子∥p
11 失われた幻想   01M25S
イグナシオ・セルバンテス(・カワナグ)∥作曲 神代麻子∥p
12 ハバネラ   02M38S
エルネスト・レクオーナ∥作曲 神代麻子∥p
13 アパシオナード   02M04S
エルネスト・レクオーナ∥作曲 神代麻子∥p
14 アモローサ(愛情深く)   01M17S
エルネスト・レクオーナ∥作曲 神代麻子∥p
15 中国人がやって来る   03M06S
エルネスト・レクオーナ∥作曲 神代麻子∥p
16 バナナの木(黒人の歌)   02M44S
ルイ・モロー・ゴットシャルク∥作曲 神代麻子∥p
17 アンダルシーアの想い出   04M23S
ルイ・モロー・ゴットシャルク∥作曲 神代麻子∥p
18 ダンサ   06M20S
ルイ・モロー・ゴットシャルク∥作曲 神代麻子∥p
19 私といっしょに   03M35S
ルイ・モロー・ゴットシャルク∥作曲 神代麻子∥p
20 ソリチュード(孤独)   04M15S
ルイ・モロー・ゴットシャルク∥作曲 神代麻子∥p
21 風刺   03M18S
ルイ・モロー・ゴットシャルク∥作曲 神代麻子∥p

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 成増 1210201278754//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1941
188.86 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/188.86
禅宗
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。