蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040047105 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
万里の長城 |
書名ヨミ |
バンリ ノ チョウジョウ |
著者名 |
加古 里子/文
加古 里子/絵
常 嘉煌/絵
|
著者名ヨミ |
カコ サトシ カコ サトシ ジョウ カコウ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数・枚数 |
63p |
大きさ・形態 |
23×31cm |
ISBN |
978-4-8340-2652-8 |
分類記号 |
222.01
|
内容紹介 |
万里の長城について、その大きさや古さ、背後にある中国の長い歴史をやさしく説明するとともに、他民族と共存して発展するにはどうしたらよいのかなどの解決を示す雄大な実例として描く。 |
著者紹介 |
1926年福井県生まれ。東京大学工学部卒業。テレビのニュースキャスター、東京大学・横浜国立大学などの講師を務める。科学、文化、教育の総合研究所を主宰。工学博士、技術士。 |
件名1 |
中国-歴史
|
目次
内容細目
-
1 紛争地としての環境プラグマティズムと環境倫理学
1-21
-
アンドリュー・ライト/著 エリック・カッツ/著
-
2 プラグマティズムと環境思想
25-45
-
ケリー・A.パーカー/著
-
3 プラグマティズムはどのように環境倫理学であるのか
46-61
-
サンドラ・B.ローゼンタール/著 ロージーン・A.バックホルツ/著
-
4 文化としての自然
ジョン・デューイのプラグマティズム的な自然主義
62-87
-
ラリー・A.ヒックマン/著
-
5 G・H・ミードのコスモロジーにおける環境保護にかかわる価値
88-101
-
アリ・サンタス/著
-
6 レオポルドの土地倫理の一貫性
102-126
-
ブライアン・G.ノートン/著
-
7 統合か還元か
環境価値に対する二つのアプローチ
129-169
-
ブライアン・G.ノートン/著
-
8 原初段階にある環境倫理学
170-197
-
アンソニー・ウエストン/著
-
9 政治的エコロジーにおける共存主義
198-226
-
アンドリュー・ライト/著
-
10 プラグマティズムと政策
水の事例
229-254
-
ポール・B.トンプソン/著
-
11 定義のためのプラグマティックなアプローチに向けて
「湿地」と意味の政治学
255-281
-
エドワード・シアッパ/著
-
12 自然資源管理に対する、多元的で、プラグマティックかつ進化的なアプローチ
282-305
-
エメリー・N.キャッスル/著
-
13 自然の法対尊敬の法
ノルウェーの実践における非暴力
306-325
-
デイビッド・ローゼンバーグ/著
-
14 環境倫理学を紛争管理の方法として教えること
326-347
-
ゲーリー・E.ヴァーナー/著 スーザン・J.ギルバーツ/著 ターラ・ライ・ピーターソン/著
-
15 内在的価値を超えて
環境倫理学におけるプラグマティズム
351-380
-
アンソニー・ウエストン/著
-
16 内在的価値を求めて
プラグマティズムと環境倫理学における絶望
381-395
-
エリック・カッツ/著
-
17 沼地に対して不公正-カッツに対する返答 基礎というものに対して不公正では?-ウエストンに対する返答
396-402
-
アンソニー・ウエストン/著 エリック・カッツ/著
-
18 環境プラグマティズムは哲学かメタ哲学か
ウエストン・カッツ論争について
403-418
-
アンドリュー・ライト/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114953171 | 519// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
289.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/289.1
前のページへ