書誌情報サマリ
書名 |
いつでもレタス! 横着じいさんの超かんたん水耕栽培
|
著者名 |
伊藤 龍三/著
|
著者名ヨミ |
イトウ リュウゾウ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2006.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610188992 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いつでもレタス! 横着じいさんの超かんたん水耕栽培 |
書名ヨミ |
イツデモ レタス オウチャク ジイサン ノ チョウカンタン スイコウ サイバイ |
著者名 |
伊藤 龍三/著
|
著者名ヨミ |
イトウ リュウゾウ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ数・枚数 |
123p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
4-286-01706-0 |
分類記号 |
626.9
|
内容紹介 |
毎日が新鮮野菜生活、始めてみませんか? 100円ショップで買った資材、少しの育苗土、液肥でできる水耕栽培鉢を考案、実用新案まで取得した著者が、その栽培法の基本プロセスと、試行錯誤の栽培実験記録を紹介します。 |
著者紹介 |
1940年神奈川県生まれ。商事会社勤務、大衆酒場経営、東京湾内の作業船船長等を務めた。水耕栽培の実験等を行っている。 |
件名1 |
家庭菜園
|
目次
内容細目
-
1 協奏曲 フルートとハープ ハ長調 K.299~第1楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 マリナー ネヴィル/指揮 モントゥー クロード/フルート エリス オシアン/ハープ
-
2 パリのアメリカ人
-
ガーシュウィン ジョージ/作曲 プレヴィン アンドレ/指揮,ピアノ ピッツバーグ交響楽団/オーケストラ
-
3 ソナタ ピアノ 第2番 変ロ短調 葬送行進曲~第3楽章
-
ショパン フレデリック・フランソア/作曲 内田光子/ピアノ
-
4 組曲「展覧会の絵」~チュイルリー公園
-
ムソルグスキー モデスト/作曲 ワールト エド・デ/指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ
-
5 月の光
-
ドビュッシー クロード/作曲 コチシュ ゾルターン/ピアノ
-
6 歌劇「ラ・ボエーム」~私の名はミミ
-
プッチーニ ジャコモ/作曲 デイヴィス コリン/指揮 リッチャレッリ カーティア/ソプラノ コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団/オーケストラ
-
7 ソナタ ヴァイオリン 第28番 ホ短調 K.304~第1楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 ボベスコ ローラ/ヴァイオリン ジャンティ ジャック/ピアノ
-
8 バレエ「ラ・ヴァルス」
-
ラヴェル モーリス/作曲 プレヴィン アンドレ/指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ
-
9 ムーラン・ルージュの歌
-
オーリック ジョルジュ/作曲 ウィリアムズ ジョン/指揮 ボストン・ポップス管弦楽団/オーケストラ
-
10 パリの空の下
-
ジロー イベット/作曲 アメリンク エリー/ヴォーカル ヴァン・ダイク ルイス/ピアノ クレイトン ジョン/コントラバス
-
11 バレエ「パリの喜び」(編)
-
オッフェンバック ジャック/作曲 プレヴィン アンドレ/指揮 ピッツバーグ交響楽団/オーケストラ
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0711593396 | 626// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
西台 | 0915015350 | 626// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ