・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

日野啓三短篇選集 下

著者名 日野 啓三/著
著者名ヨミ ヒノ ケイゾウ
出版者 読売新聞社
出版年月 1996.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610097735
書誌種別 図書
書名 日野啓三短篇選集 下
書名ヨミ ヒノ ケイゾウ タンペン センシュウ
著者名 日野 啓三/著
著者名ヨミ ヒノ ケイゾウ
出版者 読売新聞社
出版年月 1996.12
ページ数・枚数 296p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-643-96112-0
分類記号 913.6
内容紹介 30年の足跡から著者自らが選んだ短篇集。ガン手術の直前、奥多摩渓谷の水音と闇に、生死の深淵を覗く絶品「牧師館」、病い癒えてからの言葉への信仰告白ともいえる「古都」などを収録。
著者紹介 1929年東京都生まれ。東京大学文学部社会学科卒業。評論家、小説家。現在、芥川賞選考委員、読売新聞編集委員(嘱託)。著書に「台風の眼」「聖岩」「光」など。



目次


内容細目

1 光る荒地   7-96
2 林が林でなくなるとき   97-136
3 黒い天使   137-170
4 牧師館   171-192
5 断崖にゆらめく白い掌の群   193-216
6 火星の青い花   217-232
7 古都   233-279

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西台 0910772626913.6//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日野 啓三
1996
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。