・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

読み解かれる異文化

著者名 中央英米文学会/編
著者名ヨミ チュウオウ エイベイ ブンガクカイ
出版者 松柏社
出版年月 1999.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810209255
書誌種別 図書
書名 二人五脚 盲導犬クリナムと歩んだ7年の記録 3 大活字文庫 21
書名ヨミ ニニン ゴキャク モウドウケン クリナム ト アユンダ ナナネン ノ キロク ダイカツジ ブンコ 21
著者名 松井 進/[著]
著者名ヨミ マツイ ススム
出版者 大活字
出版年月 2001.6
ページ数・枚数 236p
大きさ・形態 22cm
ISBN 4-925053-82-5
分類記号 916
内容紹介 全盲の著者が盲導犬クリナムとの運命的な出会いから病死までの7年の思い出を綴る。アイメイトの健気で切ない姿に、犬好きの人でなくとも胸が熱くなる…。2001年6月実業之日本社刊の大活字版。3分冊。
著者紹介 1971年千葉県生まれ。千葉盲学校卒業。点字による公務員採用試験を経て千葉県採用。千葉県文書館に配属。盲導犬を普及させる会アドバイザー。
件名1 盲導犬



目次


内容細目

1 英国文化における民族性と国際色   3-27
坂 淳一/著
2 誰がために鐘は鳴る   28-49
金谷 博之/著
3 『モルフィ公爵夫人』の霧とジェイムズ朝の霧   50-68
若林 敦/著
4 ロマン主義思想と自然観の変遷についての考察   69-94
石井 康夫/著
5 ヴィクトリア朝時代の二つの文化   95-146
中林 良雄/著
6 ピューリタニズムの伝統   147-173
小松 良江/著
7 ジャック・ロンドンとカリフォルニア   174-197
小林 一博/著
8 ナッチェズ・テリトリーの滅びの文化   198-217
中島 時哉/著
9 <時の翁>と<洪水>のイコノロジー   218-247
安達 秀夫/著
10 『ジョージア・ボーイ』のユーモア   248-272
北嶋 藤郷/著
11 写真は語る   273-293
斎藤 忠志/著
12 隠蔽された金鉱   294-311
岡崎 浩/著
13 アメリカ60年代とロック   312-329
渡部 孝治/著
14 現代アメリカ卑語の代表fuckについて   330-364
藤井 健三/著
15 カールトンのアイルランド   365-394
吉川 信/著
16 アイルランド文化とジョイスの宗教   395-413
桑原 俊明/著
17 アイルランド人の血に受け継がれた傷   414-434
児嶋 一男/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高島平0611980550930//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
933.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/933.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。