・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

都市探検家の雑記帳 文春文庫

著者名 松山 猛/著
著者名ヨミ マツヤマ タケシ
出版者 文芸春秋
出版年月 1988.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810372491
書誌種別 図書
書名 学びが広がる学校図書館システムガイド 2 活用事例編
書名ヨミ マナビ ガ ヒロガル ガッコウ トショカン システム ガイド カツヨウ ジレイヘン
著者名 大木 実/編著
著者名ヨミ オオキ ミノル
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2003.12
ページ数・枚数 203p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-8169-1797-7
分類記号 017
内容紹介 過去20年間に及ぶ学校図書館情報化の歴史を振り返りながら、これから情報化を始める学校や、情報化に踏み切ったものの問題を抱えている学校図書館に指針を与える一冊。第2巻は、システムの活用事例について解説する。
著者紹介 1952年千葉県生まれ。東海大学理学部卒業。現在、千葉県立成田国際高等学校教諭。千葉県高等学校教育研究会学校図書館部会事務局長。全国学校図書館協議会参事。
件名1 学校図書館



目次


内容細目

1 詩
2 竹内勝太郎略伝および後書   59-71
3 同人雑誌『三人』成立   72-114
4 同人雑誌『三人』について   115-139
5 高村光太郎の思い出   140-142
6 美のうちそと   143-144
7 道元を読む   145-154
8 游魂   155-186
9 吉川幸次郎游魂の煙草代   187-202
10 絶望   203-232
11 競輪   233-297
12 見殺す   298-346
13 あなたはわたし   347-375
14 怯え   376-402
15 あひるのドナサン   403-430

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0113070724017//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
914.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/914.6
高齢者
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。