・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

書誌情報サマリ

書名

Un chant de Noël

著者名 Charles Dickens/原作
著者名ヨミ CHARLES DICKENS
出版者 Dominique et compagnie
出版年月 c2004


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040540131
書誌種別 図書
書名 Un chant de Noël
書名ヨミ CHANT DE NOEL
著者名 Charles Dickens/原作   Lucie Papineau/文   Stéphane Poulin/絵
著者名ヨミ CHARLES DICKENS LUCIE PAPINEAU STEPHANE POULIN
出版者 Dominique et compagnie
出版年月 c2004
ページ数・枚数 1冊
大きさ・形態 27×27cm
ISBN 2895123187
内容紹介 丘の上の大きなお屋敷に、幼いブストリュが住んでいました。街は、クリスマス・イブでにぎわっていましたが、ブストリュはクリスマスがだいきらい。ブストリュがひとりで眠りにつこうとすると、ネズミが現れ、不思議なことに、ブストリュのからだは、ネズミと同じ大きさに…。ふたりが壁の穴からのぞくと、そこには過去のクリスマス・イブの光景がひろがっていました。部屋にはクリスマス・ツリーが飾られ、ブストリュのパパがバイオリンをひいています。ママに抱っこされているのは2歳のブストリュ。「このころは幸せだったなあ」今度は、それから2年後の光景です。クリスマス・ツリーはそのままですが、パパとママの姿がありません。「クリスマスなんて、だいきらいだ」すると今度は、町の孤児たちが住む小屋に場面が変わります。ブストリュは、孤児たちの優しさを知り、そのとき、クリスマスの奇跡が起きたのでした。
件名1 洋書-絵本-フランス語
注記 仮邦題:クリスマス・キャロル



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 絵本館2020202373E/POU/図書児童開架貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
DBト
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。