書誌情報サマリ
書名 |
重点講義民事訴訟法 上
|
著者名 |
高橋 宏志/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ヒロシ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2005.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510048593 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
重点講義民事訴訟法 上 |
書名ヨミ |
ジュウテン コウギ ミンジ ソショウホウ |
著者名 |
高橋 宏志/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ヒロシ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2005.2 |
ページ数・枚数 |
23,706,9p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
4-641-13379-4 |
分類記号 |
327.2
|
内容紹介 |
諸問題をさらに深く詰めて、民事訴訟法を立体的に読み解き、「学説のその先を見るよう、詰めて議論をするように」と説くテキスト。高橋民訴理論の魅力的な世界を展開。2000年刊の新版を改訂。 |
著者紹介 |
1947年神奈川県生まれ。東京大学法学部卒業。現在、同大学教授。著書に「新民事訴訟法論考」他。 |
件名1 |
民事訴訟法
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113868737 | 327.2// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
奨学金借りるとき返すときに読む本
柴田 武男/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
講談社類語辞典
柴田 武/編,山…
大きな活字の三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
人前で使える日本語 : もう誤用で…
柴田 武/著
ホンモノの敬語
柴田 武/[著]
おじいちゃんの日本語教室
柴田 武/著,井…
ことばの意味 : 辞書に書い…[1]
柴田 武/編
類語大辞典
柴田 武/編,山…
常識として知っておきたい日本語続
柴田 武/著
その日本語、通じていますか?
柴田 武/[著]
覚えておきたい美しい日本語
柴田 武/著
常識として知っておきたい日本語
柴田 武/著
日本語を考える
柴田 武/著
世界ことわざ大事典
柴田 武/編,谷…
日本語はおもしろい
柴田 武/著
企業は環境をまもれるか
柴田 武男/[著…
世界のことば小事典
柴田 武/編
日本経済のシステムがわかる事典 :…
柴田 武男/著,…
日本語なるほど事典 : へえー!そ…
柴田 武/著
金融・証券のしくみが3時間でわかる…
柴田 武男/[ほ…
学習漫画 なりたちのよくわかる漢字…
柴田 武/責任編…
方言論
柴田 武/著
生きている日本語 : 方言探索
柴田 武/[著]
知ってるようで知らない日本語3
柴田 武/著
知ってるようで知らない日本語2
柴田 武/著
知ってるようで知らない日本語[1]
柴田 武/著
シリーズ世界のなぞなぞ3
柴田 武/[ほか…
シリーズ世界のなぞなぞ2
柴田 武/[ほか…
世界なぞなぞ大事典
柴田 武/[ほか…
言語地理学入門
E.コセリウ/著…
ことばの意味 : 辞書に書いてな…2
柴田 武/[ほか…
日本の方言
柴田 武/著
ことばの意味 : 辞書に書い…[1]
柴田 武/[ほか…
前へ
次へ
前のページへ