書誌情報サマリ
書名 |
講釈場のある風景 作品集 中公文庫 ち8-13
|
著者名 |
中央公論新社/編
|
著者名ヨミ |
チュウオウ コウロン シンシャ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2022.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050529894 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
講釈場のある風景 作品集 中公文庫 ち8-13 |
書名ヨミ |
コウシャクバ ノ アル フウケイ サクヒンシュウ チュウコウ ブンコ チ-8-13 |
著者名 |
中央公論新社/編
夏目 漱石/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
チュウオウ コウロン シンシャ ナツメ ソウセキ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数・枚数 |
313p |
大きさ・形態 |
16cm |
ISBN |
978-4-12-207274-9 |
分類記号 |
914.68
|
内容紹介 |
漱石・荷風らが愛した高座の空気。寂聴が小説に描いた古老の語り口…。講談専門の寄席「講釈場」や講談師たちを描いた明治〜昭和期の作品を集成したオリジナルアンソロジー。神田伯山と長井好弘の対談も収録。 |
件名1 |
随筆-随筆集
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0213147350 | B914.6/コウ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
清水 | 0311020173 | B914.6/コウ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
志村 | 1012126139 | B914.6/コウ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
388.229 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/388.229
前のページへ