書誌情報サマリ
書名 |
日本人はどのようにして軍隊をつくったのか 安全保障と技術の近代史
|
著者名 |
荒木 肇/著
|
著者名ヨミ |
アラキ ハジメ |
出版者 |
出窓社
|
出版年月 |
2010.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000910507316 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
HIV/エイズとともに生きる子どもたちケニア あなたのたいせつなものはなんですか? |
書名ヨミ |
エイチアイヴイ エイズ ト トモ ニ イキル コドモタチ ケニア アナタ ノ タイセツ ナ モノ ワ ナンデスカ |
著者名 |
山本 敏晴/写真・文
|
著者名ヨミ |
ヤマモト トシハル |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ数・枚数 |
63p |
大きさ・形態 |
27cm |
ISBN |
978-4-09-726401-9 |
分類記号 |
302.454
|
内容紹介 |
母親からHIVに感染し、幼い頃からHIV/エイズとともに生きるケニアの子どもたちの「たいせつなもの」とは? 子どもたちが語った「たいせつなもの」で世界に触れる写真集。 |
著者紹介 |
1965年生まれ。宮城県出身。医師・写真家・国際協力師。アフリカや中東で医療援助活動を行う。NPO法人宇宙船地球号創設。著書に「ルーマニアどこからきてどこへいくの」など。 |
件名1 |
ケニア-写真集
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0711744599 | 392// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ