書誌情報サマリ
書名 |
板橋区の統計 昭和58年 第15回
|
著者名 |
板橋区区民部/編
|
著者名ヨミ |
イタバシククミンブ |
出版年月 |
1984.01 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008410000023 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
板橋区の統計 昭和58年 第15回 |
書名ヨミ |
イタバシク ノ トウケイ 001500 |
著者名 |
板橋区区民部/編
|
著者名ヨミ |
イタバシククミンブ |
出版年月 |
1984.01 |
ページ数・枚数 |
143p |
大きさ・形態 |
30cm |
目次
内容細目
-
1 藪の鶯
6-39
-
三宅 花圃/著
-
2 八重桜
40-69
-
三宅 花圃/著
-
3 萩桔梗
70-90
-
三宅 花圃/著
-
4 同胞姉妹に告ぐ
92-106
-
中島 湘煙/著
-
5 山間の名花
107-147
-
中島 湘煙/著
-
6 湘煙日記
148-190
-
中島 湘煙/著
-
7 婦女の鑑
192-262
-
木村 曙/著
-
8 花嫁のベール
264-266
-
若松 賤子/著
-
9 小公子
267-421
-
若松 賤子/著
-
10 泣いて愛する姉妹に告ぐ
424-426
-
清水 紫琴/著
-
11 女文学者何ぞ出ることの遅きや
427-428
-
清水 紫琴/著
-
12 こわれ指環
429-437
-
清水 紫琴/著
-
13 一青年異様の述懐
438-441
-
清水 紫琴/著
-
14 移民学園
442-460
-
清水 紫琴/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0811557466 | 918// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
311 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/311
政治的なものの概念
カール・シュミッ…
政治学入門
平石 正美/編著…
はじめての政治学
佐藤 史郎/著,…
言いたいことが言えないひとの政治学
岡田 憲治/著
儒学者兆民 : 「東洋のルソー」再…
田中 豊/著
政治的神学 : 主権論四章
カール・シュミッ…
世界の岐路をよみとく基礎概念 : …
中溝 和弥/編,…
自由とセキュリティ
杉田 敦/著
所有論
鷲田 清一/著
権力を読み解く政治学
羅 芝賢/著,前…
国家とはなにか
萱野 稔人/著
政治学下
アリストテレス/…
政治学上
アリストテレス/…
声をあげよう、社会は変えられる :…
林 大介/監修
所有とは何か : ヒト・社会・資本…
岸 政彦/編著,…
大人の教養面白いほどわかる政治・経…
執行 康弘/著
教室を生きのびる政治学
岡田 憲治/著
政治学入門 : 歴史と思想から学ぶ
犬塚 元/著,河…
権力
橋爪 大三郎/著
リヴァイアサン上
トマス・ホッブズ…
リヴァイアサン下
トマス・ホッブズ…
政治学 : 概念・理論・歴史
新川 敏光/著
専門家の政治予測 : どれだけ当た…
フィリップ・E.…
政治的なものの概念
カール・シュミッ…
政治学
川出 良枝/編,…
国民とは何か
エルネスト・ルナ…
“みんな”の政治学 : 変わらない…
木下 ちがや/著
つながる政治学 : 12の問いから…
平井 一臣/編,…
ホッブズ リヴァイアサン
梅田 百合香/著
政治神学 : 主権の学説についての…
カール・シュミッ…
国家と神話下
カッシーラー/著…
ミシェル・フーコーの統治性と国家論…
山本 哲士/[著…
国家と神話上
カッシーラー/著…
よくわかる政治思想
野口 雅弘/編著…
はじめての政治学
佐藤 史郎/著,…
権力分立論の誕生 : ブリテン帝国…
上村 剛/著
自分ごとの政治学
中島 岳志/著
政治参加論
蒲島 郁夫/著,…
苫野一徳特別授業『社会契約論』
苫野 一徳/著
政治学入門
増田 正/著,丹…
全訳統治論
ジョン・ロック/…
世界の今を読み解く「政治思想マトリ…
茂木 誠/著
政治と複数性 : 民主的な公共性に…
齋藤 純一/著
職業としての政治
マックス・ヴェー…
政治学の第一歩
砂原 庸介/著,…
ポリティカル・サイエンス入門
坂本 治也/編,…
政治学入門
平石 正美/編著…
「民意」と政治的態度のつくられ方
工藤 宏司/著,…
政治学
田村 哲樹/著,…
権力の心的な生 : 主体化=服従化…
ジュディス・バト…
前へ
次へ
政治的なものの概念
カール・シュミッ…
政治学の運命 : 高畠通敏・佐々木…
都築 勉/著
戦後日本と政治学史 : 古典をめぐ…
熊谷 英人/編
政治学入門
平石 正美/編著…
はじめての政治学
佐藤 史郎/著,…
言いたいことが言えないひとの政治学
岡田 憲治/著
日本政治学史 : 丸山眞男からジェ…
酒井 大輔/著
史としての法と政治 : 書を紐解き…
瀧井 一博/著
政治的神学 : 主権論四章
カール・シュミッ…
戦後政治学の展開 : 機会と挑戦の…
村松 岐夫/[述…
東大政治学
東京大学法学部「…
世界の岐路をよみとく基礎概念 : …
中溝 和弥/編,…
政治はなぜ失敗するのか : 5つの…
ベン・アンセル/…
権力を読み解く政治学
羅 芝賢/著,前…
政治学下
アリストテレス/…
政治学上
アリストテレス/…
「人新世」の惑星政治学 : ヒトだ…
前田 幸男/著
大人の教養面白いほどわかる政治・経…
執行 康弘/著
教室を生きのびる政治学
岡田 憲治/著
政治学入門 : 歴史と思想から学ぶ
犬塚 元/著,河…
政治的に無価値なキミたちへ
大田 比路/著
政治学 : 概念・理論・歴史
新川 敏光/著
専門家の政治予測 : どれだけ当た…
フィリップ・E.…
政治的なものの概念
カール・シュミッ…
政治学
川出 良枝/編,…
“みんな”の政治学 : 変わらない…
木下 ちがや/著
つながる政治学 : 12の問いから…
平井 一臣/編,…
政治神学 : 主権の学説についての…
カール・シュミッ…
政治学と因果推論 : 比較から見え…
松林 哲也/著
教養としての政治経済学 : 政治と…
井堀 利宏/著
日本政治研究事始め : 大嶽秀夫オ…
大嶽 秀夫/著,…
講座臨床政治学第9巻
はじめての政治学
佐藤 史郎/著,…
自分ごとの政治学
中島 岳志/著
おのがデモンに聞け : 小野塚・吉…
都築 勉/著
政治学入門
増田 正/著,丹…
全訳統治論
ジョン・ロック/…
政治と複数性 : 民主的な公共性に…
齋藤 純一/著
職業としての政治
マックス・ヴェー…
政治学の第一歩
砂原 庸介/著,…
ポリティカル・サイエンス入門
坂本 治也/編,…
講座臨床政治学第10巻
多文化主義の政治学
飯田 文雄/編
政治学入門
平石 正美/編著…
政治学
田村 哲樹/著,…
日常生活と政治 : 国家中心的政治…
田村 哲樹/編,…
政治学小辞典
堀江 湛/編,加…
法の原理 : 自然法と政治的な法の…
トマス・ホッブズ…
『銀河英雄伝説』にまなぶ政治学
杉浦 功一/著,…
殺戮なきグローバル政治学
グレン・D.ペイ…
前へ
次へ
前のページへ