・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

男と女の本音

著者名 諸井 薫/著
著者名ヨミ モロイ カオル
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1999.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810061282
書誌種別 図書
書名 男と女の本音
書名ヨミ オトコ ト オンナ ノ ホンネ
著者名 諸井 薫/著
著者名ヨミ モロイ カオル
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1999.1
ページ数・枚数 227p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-532-16291-2
分類記号 914.6
内容紹介 現役を退いた男の脳裏にうかぶものは? 青春時代の憧憬と淡き恋。結婚への愛着と後悔。そして働きざかりへの分別と惑い…。男と女のさまざまな本音を描き出すエッセイ集。
著者紹介 1931年東京都生まれ。日本最初の女性週刊誌『週刊女性』創刊編集長。『家庭画報』等の編集長を経て作家に。著書に「引退なき人生」「居酒屋の正論」「胸の振子」ほかがある。



目次


内容細目

1 第11作「男はつらいよ.寅次郎忘れな草」:’73
山本直純/作曲
2 第12作「男はつらいよ.私の寅さん」:’73
山本直純/作曲
3 第13作「男はつらいよ.寅次郎恋やつれ」:’74
山本直純/作曲
4 第14作「男はつらいよ.寅次郎子守唄」:’74
山本直純/作曲
5 第15作「男はつらいよ.寅次郎相合い傘」:’75
山本直純/作曲
6 第16作「男はつらいよ.葛飾立志篇」:’75
山本直純/作曲
7 第17作「男はつらいよ.寅次郎夕焼け小焼け」:’76
山本直純/作曲
8 第18作「男はつらいよ.寅次郎純情詩集」:’76
山本直純/作曲
9 第19作「男はつらいよ.寅次郎と殿様」:’77
山本直純/作曲
10 第20作「男はつらいよ.寅次郎頑張れ!」:’77
山本直純/作曲
11 第21作「男はつらいよ.寅次郎わが道をゆく」:’78
山本直純/作曲

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1010809616914.6/モロ/図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
834 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/834
英語-単語 アメリカ英語-単語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。