蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810023835 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
千人同心 |
書名ヨミ |
センニン ドウシン |
著者名 |
もりた なるお/著
|
著者名ヨミ |
モリタ ナルオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数・枚数 |
485p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-06-209111-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
武田信玄息女於松(松姫)を守り武蔵・八王子に逃れた武田家旧臣の小人衆。武田家再興を図るか、徳川体制に従うか、千人同心を組織した彼らが選んだ道とは…。郷土色豊かに描く長編歴史小説。 |
著者紹介 |
1926年東京都生まれ。警視庁巡査を経て、近藤日出造門下。二科賞及び二科漫画賞、第23回小説現代新人賞、第19回オール読物推理小説新人賞受賞。著書に「真贋の構図」「無名の盾」ほか。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0811041920 | 913.6// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
志村 | 1010800202 | 913.6// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
183.93 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/183.93
お経の意味がやさしくわかる本 : …
鈴木 永城/著
仏教コード : お経から読み解く未…
三木 大雲/著
いつか死ぬ、それまで生きる わたし…
伊藤 比呂美/著
文殊菩薩の研究
光川 豊藝/著,…
修験道の経・講式・和讃・唱言
宮家 準/著
原始仏典4[第1巻]
中村 元/監修,…
60歳からのブッダの言葉
齋藤 孝/著
喜怒哀楽のお経を読む
釈 徹宗/著
声に出す祝詞、お経、真言
原書房編集部/編
いつか死ぬ、それまで生きる わたし…
伊藤 比呂美/著
美しいお経 : 寂聴精撰
瀬戸内 寂聴/著
ブッダの獅子吼 : 原始仏典・法華…
北川 達也/著
仏典解題事典
斎藤 明/編集,…
新編大蔵経 : 成立と変遷
京都仏教各宗学校…
お経の意味がやさしくわかる本 : …
鈴木 永城/著
原始仏典3[第8巻]
中村 元/監修
おしえておじぞうさま : つよくや…
桂 紹寿/監修,…
日本仏教の基本経典
大角 修/著
原始仏典3[第7巻]
中村 元/監修
お経と仏像でわかる仏教入門 : カ…
釈 徹宗/監修
よくわかるお経読本
瓜生 中/著
原始仏典3[第6巻]
中村 元/監修
原始仏典3[第5巻]
中村 元/監修
仏教がわかるお経入門 : お経にこ…
仏典をよむ4
中村 元/著,前…
浄土思想史講義 : 聖典解釈の歴史…
平岡 聡/著
仏典をよむ3
中村 元/著,前…
原始仏典3[第4巻]
中村 元/監修
仏典をよむ2
中村 元/著,前…
仏典をよむ1
中村 元/著,前…
原始仏典 : 原典訳上
中村 元/編
原始仏典 : 原典訳下
中村 元/編
こどもブッダのことば : 悩みや不…
齋藤 孝/監修
原始仏典3[第3巻]
中村 元/監修
原始仏典3[第2巻]
中村 元/監修
原始仏典3[第1巻]
中村 元/監修
大蔵経全解説大事典
鎌田 茂雄/編,…
ブッダの言葉エッセイ : 穏やかな…
加藤 朝胤/監修…
ブッダの<今を生きる>瞑想
ティク・ナット・…
超訳ブッダの言葉
小池 龍之介/編…
お経のひみつ
島田 裕巳/著
大乗経典の誕生 : 仏伝の再解釈で…
平岡 聡/著
心を整える高野山のお経CDブック
高野山一乗院/著
なぜ仏像はハスの花の上に座っている…
稲垣 栄洋/著
原始仏典を読む
中村 元/著
ブッダの言葉
中村 元/訳,丸…
入門お経の本 : 般若心経から法華…
釈 徹宗/ほか著
仏典をよむ : 死からはじまる仏教…
末木 文美士/著
原始仏典2[第6巻]
中村 元/監修
仏典はどう漢訳されたのか : スー…
船山 徹/著
前へ
次へ
前のページへ