書誌情報サマリ
書名 |
近代公教育 装置と主体
|
著者名 |
田中 節雄/著
|
著者名ヨミ |
タナカ セツオ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
1996.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610050893 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近代公教育 装置と主体 |
書名ヨミ |
キンダイ コウキョウイク ソウチ ト シュタイ |
著者名 |
田中 節雄/著
|
著者名ヨミ |
タナカ セツオ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
1996.4 |
ページ数・枚数 |
238p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-7845-0738-8 |
分類記号 |
372.1
|
内容紹介 |
序.教育についての問いの立て方 1.学校の現在 2.近代化の極限としての現代教育 3.学校における社会化 4.学校とは何か 5.隠れたカリキュラム 6.教師文化 7.国家のイデオロギー装置としての教育 |
件名1 |
日本-教育
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
志村 | 1010460402 | 372// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
481.78 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/481.78
前のページへ