書誌情報サマリ
書名 |
トレッキングinヒマラヤ カラー版 中公新書 1603
|
著者名 |
向 一陽/著
|
著者名ヨミ |
ムコウ イチヨウ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2001.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000810354867 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
論争日本のワーク・ライフ・バランス |
書名ヨミ |
ロンソウ ニホン ノ ワーク ライフ バランス |
著者名 |
山口 一男/編
樋口 美雄/編
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ カズオ ヒグチ ヨシオ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数・枚数 |
323p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-532-13352-8 |
分類記号 |
366.7
|
内容紹介 |
労働市場は自由化すべきか、規制が必要か? 性別役割分業意識の壁は崩せるか? 効率性を重視する発想の功罪は? 女性を活用できる人事・労務管理とは? ワーク・ライフ・バランス実現の道筋を論争スタイルで解明する。 |
著者紹介 |
シカゴ大学ハンナ・ホルボーン・グレイ記念特別社会学教授、経済産業研究所客員研究員。 |
件名1 |
ワークライフバランス
|
目次
内容細目
-
1 体育館のシンデレラ
4-45
-
緒方 あきら/著
-
2 「怪盗X」を捜せ!
46-99
-
池田 瑛/著
-
3 粘菌探偵、日影シメジの推理ノート
100-137
-
たまり/著
-
4 少年少女に告ぐ!黒板に落書きすることなかれ!
138-176
-
友理 潤/著
-
5 キミを見つけた
177-233
-
遊久原 奏/著
-
6 謎解き新聞部の出題と発行
234-262
-
今日島/著
-
7 秘密結社は実在する?
263-299
-
雪宮 鉄馬/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0112911688 | S292// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0612237099 | S292// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
小茂根 | 0811186964 | 292// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ