書誌情報サマリ
書名 |
景観から歴史を読む 地図を解く楽しみ NHKライブラリー 91
|
著者名 |
足利 健亮/著
|
著者名ヨミ |
アシカガ ケンリョウ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1998.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810049019 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
景観から歴史を読む 地図を解く楽しみ NHKライブラリー 91 |
書名ヨミ |
ケイカン カラ レキシ オ ヨム チズ オ トク タノシミ エヌエイチケー ライブラリー 91 |
著者名 |
足利 健亮/著
|
著者名ヨミ |
アシカガ ケンリョウ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1998.10 |
ページ数・枚数 |
314p |
大きさ・形態 |
16cm |
ISBN |
4-14-084091-9 |
分類記号 |
291
|
内容紹介 |
聖武天皇の都作りの意味、秀吉の「新首都」であった伏見城、家康が江戸を選んだ理由…。常とは違う日本史の一側面を、歴史地理学の手法を使って、歴史景観の残像が透けて見える地図から読み解く。 |
著者紹介 |
1936年北海道生まれ。京都大学大学院地理学専攻修士課程修了。現在、京都大学教授。文学博士。著書に「日本古代地理研究」「京都歴史アトラス」など。 |
件名1 |
日本-歴史
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0710287194 | 538// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
933.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/933.7
前のページへ