・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

満州移民の村 信州泰阜村の昭和史

著者名 小林 弘二/[著]
著者名ヨミ コバヤシ コウジ
出版者 筑摩書房
出版年月 1977


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008810056983
書誌種別 図書
書名 満州移民の村 信州泰阜村の昭和史
書名ヨミ マンシュウ イミン ノ ムラ シンシュウ ヤスオカムラ ノ ショウワシ
著者名 小林 弘二/[著]
著者名ヨミ コバヤシ コウジ
出版者 筑摩書房
出版年月 1977
ページ数・枚数 256p
大きさ・形態 19cm
分類記号 334.422
件名1 移民・植民



目次


内容細目

1 あたらしいぼくらのスタート!(春ソング|新生活)   02M22S
ロケットくれよん
2 こいのぼりのかぞく(春ソング|こどもの日)   02M56S
ケロポンズ
3 ワニさんはぶらし(春ソング|歯と口の健康週間)   01M20S
たにぞう
4 雨ふり水族館(春ソング|梅雨)   02M54S
ひばり児童合唱団 新沢としひこ∥バック・ヴォーカル(バック・コーラス) 中川ひろたか∥バック・ヴォーカル(バック・コーラス)
5 てるてるぼうずのてるちゃん(春ソング|梅雨)   01M18S
ロケットくれよん
6 みんなのねがいごと(夏ソング|七夕)   01M16S
ケロポンズ
7 みずあそび(夏ソング|水あそび)   01M02S
ケロポンズ 藤本ともひこ∥vo
8 波のりスイミング(夏ソング|夏休み)   02M28S
鈴木翼∥vo 福田りゅうぞう∥vo
9 おばけの花火音頭(夏ソング|夏祭り)   02M26S
ロケットくれよん
10 ひまわり(夏ソング|夏の自然)   03M20S
小沢かづと
11 おつきみうさぎ(秋ソング|お月見)   00M49S
ケロポンズ 藤本ともひこ∥vo
12 いもほりえんそく(秋ソング|いもほり)   02M19S
ロケットくれよん
13 どんぐりの音楽会(秋ソング|秋の自然)   01M47S
ロケットくれよん
14 ハロウィンパーティ(秋ソング|ハロウィン)   02M07S
ケロポンズ 藤本ともひこ∥vo
15 おばけのパーティー(秋ソング|ハロウィン)   03M03S
たにぞう∥vo 佐藤弘道∥vo
16 はやくきてねサンタさん(冬ソング|クリスマス)   03M04S
鈴木翼∥vo 新沢としひこ∥vo
17 サンタ・トナカイー(冬ソング|クリスマス)   01M26S
たにぞう
18 おもちびよーん!(冬ソング|お正月)   01M40S
ロケットくれよん
19 おにはそとだよ ふくはうち(冬ソング|節分)   01M34S
藤本ともひこ∥vo ケロポンズ
20 オニレンジャー(冬ソング|節分)   02M47S
ミツル&りょうた
21 ゆめみるおひなさま(冬ソング|ひなまつり)   01M35S
ケロポンズ
22 ありがとう こころをこめて-卒園のうた-(卒園ソング)   03M33S
山﨑薫∥vo 晋平少年少女合唱団
23 卒園したら(卒園ソング)   02M47S
鈴木翼∥vo 新沢としひこ∥vo
24 オナジソラノシタ(卒園ソング)   04M25S
ロケットくれよん
25 ぼくたちはかがやいてる!(卒園ソング)   04M41S
小沢かづと∥vo 鈴木翼∥vo
26 おたんじょうびのうた(通年ソング)   01M30S
ケロポンズ 藤本ともひこ∥vo
27 ラララ ハッピーバースデイ(通年ソング)   03M40S
ロケットくれよん 後藤いくり∥バック・ヴォーカル(バック・コーラス) 後藤つくる∥バック・ヴォーカル(バック・コーラス)
28 ヘンシンマスクマーン!(スペシャルトラック・毎日体操)   02M27S
ロケットくれよん
29 おはながわらった(定番ソング|春ソング)   01M11S
山岡ゆうこ
30 さんぽ(定番ソング|春ソング)   02M46S
スマイルキッズ
31 こいのぼり(定番ソング|春ソング)   01M55S
タンポポ児童合唱団
32 たなばたさま(定番ソング|夏ソング)   01M19S
ひばり児童合唱団
33 花火(定番ソング|夏ソング)   01M45S
タンポポ児童合唱団
34 おばけなんてないさ(定番ソング|夏ソング)   02M02S
ケロポンズ
35 とんぼのめがね(定番ソング|秋ソング)   01M09S
高瀬麻里子
36 どんぐりころころ(定番ソング|秋ソング)   00M59S
タンポポ児童合唱団
37 虫のこえ(定番ソング|秋ソング)   01M47S
タンポポ児童合唱団
38 あわてんぼうのサンタクロース(定番ソング|冬ソング)   02M24S
タンポポ児童合唱団
39 すてきな雪景色(定番ソング|冬ソング)   02M23S
渡辺かおり
40 お正月(定番ソング|冬ソング)   01M37S
タンポポ児童合唱団
41 ゆき(定番ソング|冬ソング)   01M08S
タンポポ児童合唱団
42 まめまき(定番ソング|冬ソング)   01M10S
音羽ゆりかご会
43 うれしいひなまつり(定番ソング|冬ソング)   02M22S
坂入姉妹
44 一年生になったら(定番ソング|卒園ソング)   02M06S
スマイルキッズ
45 おもいでのアルバム(定番ソング|卒園ソング)   04M48S
ひまわりキッズ 小林晴美∥vo 西山琴恵∥vo 岡里美幸∥vo
46 パッヘルベルのカノン(定番BGM|式典入場 入園・卒園 おごそかな場面に)   05M42S
ルツェルン祝祭弦楽合奏団
47 ラルゴ(オンブラ・マイ・フ)(定番BGM|式典入場 入園・卒園 おごそかな場面に)   04M44S
黒坂黒太郎とコカリナの仲間たち
48 主よ人の望みの喜びよ(定番BGM|式典入場 入園・卒園 おごそかな場面に)   02M53S
高橋美香 坪井寛∥g 磯村由紀子∥p
49 威風堂々 第1番(定番BGM|式典入場 入園・卒園 おごそかな場面に)   01M56S
ソフィア交響楽団
50 仰げば尊し(定番BGM|式典入場 入園・卒園 おごそかな場面に)   04M24S
日本フィルハーモニー交響楽団
51 ファンファーレ(定番BGM|運動会 競技BGMなど)   00M30S
陸上自衛隊中央音楽隊
52 ドラム・ロール(定番BGM|運動会 競技BGMなど)   00M16S
53 ラデツキー行進曲(定番BGM|運動会 競技BGMなど)   03M20S
ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団
54 クシコス・ポスト(定番BGM|運動会 競技BGMなど)   02M13S
レオン・ブラス・オールスターズ
55 天国と地獄 終曲(定番BGM|運動会 競技BGMなど)   02M47S
キング・シンフォネット
56 歌劇「カルメン」前奏曲(定番BGM|運動会 競技BGMなど)   02M03S
日本フィルハーモニー交響楽団
57 トリッチ・トラッチ・ポルカ(定番BGM|運動会 競技BGMなど)   05M00S
中邑由美
58 見よ勇者は帰り来ぬ(定番BGM|運動会 競技BGMなど)   02M41S
ブルーコーツ+α
59 お知らせチャイム(効果音 日常・緊急時あらゆる場面で)   00M17S
60 集合の合図(効果音 日常・緊急時あらゆる場面で)   00M19S
61 緊急時の合図(不審者対策)(効果音 日常・緊急時あらゆる場面で)   00M46S
62 片付けを促す音楽(効果音 日常・緊急時あらゆる場面で)   01M16S
63 ランチタイムの音楽(効果音 日常・緊急時あらゆる場面で)   00M38S

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西台 31009557334/コ/図書一般保存庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。