蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810290740 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スープを会長に! 恋の選挙戦 |
書名ヨミ |
スープ オ カイチョウ ニ コイ ノ センキョセン |
著者名 |
ロバート・ニュートン・ペック/作
久米 穣/訳
松原 健治/画
|
著者名ヨミ |
ロバート ニュートン ペック クメ ミノル マツバラ ケンジ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ数・枚数 |
174p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
4-323-05392-4 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
いたずらの天才・親友スープと、憧れのノーマ・ジーンが小学校の会長選挙の候補者になった。ロブの心は二人の間で揺れ動く…。笑いと涙の友情物語。マーク・トウェイン賞受賞作。 |
著者紹介 |
アメリカ・バーモント州出身。72年に出版された「豚の死なない日」が絶賛され、以後精力的に執筆活動に励む。マーク・トウェイン賞受賞。児童文学を中心に多くの作品を発表。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0620611726 | 93/フ/ | 図書児童 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本考古学事典
田中 琢/編集代…
三輪山と卑弥呼・神武天皇
笠井 敏光/著,…
よみがえる日本の古代 : 旧石器〜…
早川 和子/画,…
遺跡ウオッチング : 古代のロマン…
金関 恕/講師
考古学・人類学・言語学との対話 :…
大野 晋/編,金…
佐原真の仕事6
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事5
佐原 真/著,金…
古墳のはじまりを考える
金関 恕/著,森…
佐原真の仕事2
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事1
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事3
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事4
佐原 真/著,金…
騎馬民族は来た!?来ない?! : …
江上 波夫/著,…
考古学つれづれ草
佐原 真/著
日本考古学事典
田中 琢/編集代…
遺跡は語る : 真実の縄文、弥生、…
金関 恕/編
松本清張のケルト紀行
松本 清張/[著…
古代史の論点1
金関 恕/[ほか…
古代史の論点2
金関 恕/[ほか…
古代史の論点6
金関 恕/[ほか…
卑弥呼の食卓
金関 恕/監修,…
出雲の銅鐸 : 発見から解読へ
佐原 真/著,春…
邪馬台国と吉野ケ里
金関 恕/著,佐…
城の語る日本史
佐原 真/[ほか…
食の考古学
佐原 真/著
弥生文化の成立 : 大変革の主体は…
金関 恕/編,大…
沖縄の歴史と文化 : 海上の道探求
金関 恕/編,高…
発掘を科学する
田中 琢/編,佐…
斧の文化史
佐原 真/著
遺跡が語る日本人のくらし
佐原 真/著
考古学の散歩道
田中 琢/著,佐…
騎馬民族は来なかった
佐原 真/著
考古学千夜一夜
佐原 真/著
探訪 弥生の遺跡畿内・東日本編
佐原 真/編,工…
弥生文化の研究10
金関 恕/編集,…
弥生文化の研究2
金関 恕/編集,…
探訪 弥生の遺跡西日本編
佐原 真/編,工…
弥生文化の研究4
金関 恕/編集,…
弥生文化の研究8
金関 恕/編集,…
弥生文化の研究6
金関 恕/編集,…
弥生文化の研究9
金関 恕/編集,…
弥生文化の研究7
金関 恕/編集,…
弥生文化の研究5
金関 恕/編集,…
大森貝塚 : 付 関連史料
E.S.モース/…
前へ
次へ
222.074 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/222.074
前のページへ