・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

京極高宣著作集 10 随筆・抄拾

著者名 京極 高宣/著
著者名ヨミ キョウゴク タカノブ
出版者 中央法規出版
出版年月 2003.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810320239
書誌種別 図書
書名 京極高宣著作集 10 随筆・抄拾
書名ヨミ キョウゴク タカノブ チョサクシュウ ズイヒツ ショウシュウ
著者名 京極 高宣/著
著者名ヨミ キョウゴク タカノブ
出版者 中央法規出版
出版年月 2003.1
ページ数・枚数 383p
大きさ・形態 22cm
ISBN 4-8058-2330-5
分類記号 369.08
件名1 社会福祉



目次


内容細目

1 老いを考える   3-148
2 儒教に学ぶ福祉の心   149-294
3 杉森創吉先生を偲ぶ   295-296
4 無私の愛情と誠実さ   297-298
5 忘我の愛   299-305
6 熱き心と冷静な頭脳   306-308
7 死者は死なない   309-310
8 古島敏雄先生ご夫妻を偲ぶ   311-312
9 社大の太陽としての田辺敦子先生の志を忘れずに   313-316
10 高齢者の就労動向   317-324
11 高齢者福祉への取り組み、あなたのまちは?   325-329
12 震災対策は日本社会の鍵   330
13 「福祉川柳事件」に思う   331-333
14 「21世紀福祉ビジョン」は“省是”   334-337
15 省庁再編における新省庁名に異議あり   338-341
16 社会政策の復権に期待する   342-343
17 生きがい情報士の名称の由来   344-348
18 将棋に学ぶこと   349-351
19 ふるさと紀行   352-353
20 学ぶということ   354-355
21 知的障害者の福祉から学んで   356-357
22 安らぐ   358-359
23 ゆとり   360-361
24 モロッコのフェズ   362-363
25 のぞみ   364-365
26 慈のまち清瀬   366
27 永年勤続表彰を受けて   367-368
28 福祉が世の光となる二十一世紀に   369-370
29 母校での想い出   371-372
30 日本に生まれたこと   373-374

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 成増 1210859221369//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

京極 高宣
2014
596.3 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/596.3
演劇教育 朗読法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。