蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050671012 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新・歴史をさわがせた女たち 朝日文庫 な57-7 |
書名ヨミ |
シン レキシ オ サワガセタ オンナタチ アサヒ ブンコ ナ-57-7 |
著者名 |
永井 路子/著
|
著者名ヨミ |
ナガイ ミチコ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数・枚数 |
302p |
大きさ・形態 |
15cm |
ISBN |
978-4-02-265146-4 |
分類記号 |
281.04
|
内容紹介 |
藤原道長の長女に生まれ、一条天皇の后になった「藤原彰子」、ふたりの天皇に愛された万葉の歌人「額田王」、歌舞伎役者と密通し、江戸城から追放された大奥大年寄「絵島」…。12人の女性たちを深掘りする歴史エッセイ集。 |
件名1 |
伝記-日本
|
目次
内容細目
-
1 ピアノ・ソナタ第1番ハ長調op.1 第1楽章
10M50S
-
ヨハネス・ブラームス∥作曲 ギャリック・オールソン∥p
-
2 ピアノ・ソナタ第1番ハ長調op.1 第2楽章
05M03S
-
ヨハネス・ブラームス∥作曲 ギャリック・オールソン∥p
-
3 ピアノ・ソナタ第1番ハ長調op.1 第3楽章
05M54S
-
ヨハネス・ブラームス∥作曲 ギャリック・オールソン∥p
-
4 ピアノ・ソナタ第1番ハ長調op.1 第4楽章
06M51S
-
ヨハネス・ブラームス∥作曲 ギャリック・オールソン∥p
-
5 ピアノ・ソナタ第2番嬰ヘ短調op.2 第1楽章
05M32S
-
ヨハネス・ブラームス∥作曲 ギャリック・オールソン∥p
-
6 ピアノ・ソナタ第2番嬰ヘ短調op.2 第2楽章
05M00S
-
ヨハネス・ブラームス∥作曲 ギャリック・オールソン∥p
-
7 ピアノ・ソナタ第2番嬰ヘ短調op.2 第3楽章 スケルツォ
03M43S
-
ヨハネス・ブラームス∥作曲 ギャリック・オールソン∥p
-
8 ピアノ・ソナタ第2番嬰ヘ短調op.2 第4楽章 フィナーレ
10M40S
-
ヨハネス・ブラームス∥作曲 ギャリック・オールソン∥p
-
9 2つのラプソディop.79 第1番 ロ短調
09M07S
-
ヨハネス・ブラームス∥作曲 ギャリック・オールソン∥p
-
10 2つのラプソディop.79 第2番 ト短調
06M31S
-
ヨハネス・ブラームス∥作曲 ギャリック・オールソン∥p
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蓮根 | 0440104456 | DD/フ/ | CD | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
141.2 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/141.2
行為する意識 : エナクティヴィズ…
吉田 正俊/著,…
ままならぬ顔・もどかしい身体 : …
山口 真美/著
感覚・知覚心理学ハンドブック
和氣 典二/編,…
身体がますますわからなくなる
小鷹 研理/著
AIに意識は生まれるか
金井 良太/著,…
痛みの心理学 : 感情として痛みを…
荻野 祐一/編
センスハック : 生産性をあげる究…
チャールズ・スペ…
失われゆく我々の内なる地図 : 空…
マイケル・ボンド…
クオリアはどこからくるのか? : …
土谷 尚嗣/著
こころと身体の心理学
山口 真美/著
繊細な心の科学 : HSP入門
串崎 真志/著
感じる
入戸野 宏/編,…
「感じる」を育てる本 : THE …
レイチェル・イザ…
バイオハッキング : テクノロジー…
カーラ・プラトー…
なぜ私は一続きの私であるのか : …
兼本 浩祐/著
あなたはなぜ「カリカリベーコンのに…
レイチェル・ハー…
生理心理学と精神生理学第3巻
堀 忠雄/監修,…
風味は不思議 : 多感覚と「おいし…
ボブ・ホルムズ/…
感性の育て方 : センスをみがく
入江 久絵/マン…
「おいしさ」の錯覚 : 最新科学で…
チャールズ・スペ…
生理心理学と精神生理学第2巻
堀 忠雄/監修,…
生理心理学と精神生理学第1巻
堀 忠雄/監修,…
ベクションとは何だ!?
妹尾 武治/著,…
地図をグルグル回しても全然わからな…
北村 壮一郎/著
脳は、なぜあなたをだますのか : …
妹尾 武治/著
感覚-驚異のしくみ : 眼,耳,鼻…
五感ってナンだ!まるごとわかる「感…
山村 紳一郎/著…
みるということ : DIALOG …
ダイアログ・イン…
日本人の身体
安田 登/著
意識をめぐる冒険
クリストフ・コッ…
感性的思考 : 理系・文系の壁を超…
長島 知正/著
あわいの力 : 「心の時代」の次を…
安田 登/著
ひとりで苦しまないための「痛みの哲…
熊谷 晋一郎/著…
五感の力 : 未来への扉を開く
グラバア 俊子/…
一流人たちの感性が教えてくれた「ゾ…
志岐 幸子/著
ソウルダスト : <意識>という魅…
ニコラス・ハンフ…
五感力は生きる力第5巻
山下 柚実/監修
五感力は生きる力第4巻
山下 柚実/監修
五感力は生きる力第2巻
山下 柚実/監修
五感力は生きる力第3巻
山下 柚実/監修
五感力は生きる力第1巻
山下 柚実/監修
スーパーセンス : ヒトは生まれつ…
ブルース・M.フ…
まっくらな中での対話
茂木健一郎wit…
なぜ直感のほうが上手くいくのか? …
ゲルト・ギーゲレ…
イマココ : 渡り鳥からグーグル・…
コリン・エラード…
意識
スーザン・ブラッ…
スウィート・ドリームズ
ダニエル・C.デ…
センスのいい脳
山口 真美/著
直感力トレーニング : アイデアが…
米山 公啓/著
知・情・意の神経心理学
山鳥 重/著
前へ
次へ
前のページへ