・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

白菊 伝説の花火師・嘉瀬誠次が捧げた鎮魂の花

著者名 山崎 まゆみ/著
著者名ヨミ ヤマザキ マユミ
出版者 小学館
出版年月 2014.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040381843
書誌種別 図書
書名 白菊 伝説の花火師・嘉瀬誠次が捧げた鎮魂の花
書名ヨミ シラギク デンセツ ノ ハナビシ カセ セイジ ガ ササゲタ チンコン ノ ハナ
著者名 山崎 まゆみ/著
著者名ヨミ ヤマザキ マユミ
出版者 小学館
出版年月 2014.7
ページ数・枚数 251p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-09-388376-4
分類記号 575.98
内容紹介 なぜ、長岡の大花火は、見ているだけで涙を誘われるのか。疑問を解く鍵は花火師・嘉瀬誠次が亡き戦友への想いを込めてつくった花火「白菊」にあった…。「伝説の花火師」の生涯をたどり、感動の真実に迫るノンフィクション。
著者紹介 1970年新潟県生まれ。駒沢大学文学部卒業。ノンフィクションライター、温泉エッセイスト。著書に「おひとり温泉の愉しみ」など。
件名1 花火



目次


内容細目

1 歌劇「トゥーランドット」~誰も寝てはならぬ   03M01S
ジャコモ・プッチーニ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 ズービン・メータ∥指揮 ジョン・オールディス合唱団∥コーラス(合唱)
2 歌劇「ラ・ボエーム」~冷たい手を   04M42S
ジャコモ・プッチーニ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ヘルベルト・フォン・カラヤン∥指揮
3 歌劇「リゴレット」~あれか,これか   01M50S
ジュゼッペ・ヴェルディ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T リチャード・ボニング∥指揮 ロンドン交響楽団
4 歌劇「リゴレット」~私には涙が見えるようだ   02M37S
ジュゼッペ・ヴェルディ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団 エドワード・ダウンズ∥指揮
5 歌劇「リゴレット」~女心の歌   02M23S
ジュゼッペ・ヴェルディ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 リチャード・ボニング∥指揮
6 歌劇「愛の妙薬」~人知れぬ涙   04M49S
ガエターノ・ドニゼッティ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T リチャード・ボニング∥指揮 イギリス室内管弦楽団
7 歌劇「カルメン」~お前が投げたこの花は   04M30S
ジョルジュ・ビゼー∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団 レオーネ・マジエラ∥指揮
8 歌劇「真珠採り」~聖なる寺院の奥に   05M25S
ジョルジュ・ビゼー∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 ロビン・ステープルトン∥指揮 ニコライ・ギャウロフ∥BS-BR
9 歌劇「道化師」~衣裳をつけろ   02M50S
レオンカヴァッロ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団 レオーネ・マジエラ∥指揮
10 歌劇「トスカ」~妙なる調和   03M01S
ジャコモ・プッチーニ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 ニコラ・レッシーニョ∥指揮
11 歌劇「トスカ」~星は光りぬ   03M01S
ジャコモ・プッチーニ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 ニコラ・レッシーニョ∥指揮
12 歌劇「イル・トロヴァトーレ」~見よ,恐ろしい火を   02M13S
ジュゼッペ・ヴェルディ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ニコラ・レッシーニョ∥指揮 ウィーン・オペラ管弦楽団
13 歌劇「アイーダ」~清きアイーダ   03M32S
ジュゼッペ・ヴェルディ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団 レオーネ・マジエラ∥指揮
14 歌劇「ラ・ボエーム」~ああ,麗しの乙女   04M15S
ジャコモ・プッチーニ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ヘルベルト・フォン・カラヤン∥指揮 ミレッラ・フレーニ∥S
15 歌劇「マノン・レスコー」~美しい人たちの中で   01M15S
ジャコモ・プッチーニ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T メトロポリタン歌劇場管弦楽団 ジェイムズ・レヴァイン∥指揮
16 歌劇「マノン・レスコー」~何とすばらしい美人   02M40S
ジャコモ・プッチーニ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T オリヴィエロ・デ・ファブリティース∥指揮 ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
17 歌劇「西部の娘」~やがて来る自由の日   02M06S
ジャコモ・プッチーニ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T オリヴィエロ・デ・ファブリティース∥指揮 ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
18 歌劇「フェドーラ」~愛さずにはいられぬこの思い   01M48S
ジョルダーノ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T オリヴィエロ・デ・ファブリティース∥指揮 ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
19 歌劇「アフリカの女」~おお,パラダイス!   03M31S
マイアベーア∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 オリヴィエロ・デ・ファブリティース∥指揮
20 歌劇「マルタ」~夢のように   03M30S
フリードリヒ(・アードルフ・フェルディナント)・フロート∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 リチャード・ボニング∥指揮
21 アヴェ・マリア   02M57S
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 シャルル・フランソワ・グノー∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T クルト・ヘルベルト・アドラー∥指揮 ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
22 オ・ホーリー・ナイト   04M15S
アドルフ(・シャルル)・アダン∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 クルト・ヘルベルト・アドラー∥指揮 ダグラス・ギャムリー
23 「レクイエム」~私は,あやまち嘆き   03M36S
ジュゼッペ・ヴェルディ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ゲオルグ・ショルティ∥指揮
24 歌劇「椿姫」~乾杯の歌   02M53S
ジュゼッペ・ヴェルディ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 リチャード・ボニング∥指揮 ジョーン・サザーランド∥S
25 歌劇「トゥーランドット」~誰も寝てはならぬ   03M08S
ジャコモ・プッチーニ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ローマ国立歌劇場管弦楽団 フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団 ズービン・メータ∥指揮
26 歌劇「ラ・ボエーム」~冷たい手を   04M26S
ジャコモ・プッチーニ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T フランチェスコ・モリナーリ=プラデッリ∥指揮 レッジョ・エミリア市立劇場管弦楽団
27 オ・ソレ・ミオ   03M23S
エドゥアルド・ディ・カプア∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 ジャン・カルロ・キアラメッロ∥指揮
28 フニクリ・フニクラ   02M43S
デンツァ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T アントン・グァダーニョ∥指揮 ボローニャ市立歌劇場管弦楽団、合唱団 ジャン・カルロ・キアラメッロ
29 帰れソレントへ   04M25S
エルネスト・デ・クルティス∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ジャン・カルロ・キアラメッロ∥指揮 ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
30 マティナータ   01M59S
レオンカヴァッロ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ピエロ・ガンバ∥指揮 フィルハーモニア管弦楽団
31 ヴォラーレ   03M28S
ドメニコ・モドゥーニョ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ヘンリー・マンシーニ∥指揮 ボローニャ市立劇場管弦楽団
32 風に託そう私の歌   03M03S
チェザーレ・アンドレア・ビクシオ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ヘンリー・マンシーニ∥指揮
33 マンマ   03M34S
チェザーレ・アンドレア・ビクシオ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ヘンリー・マンシーニ∥指揮
34 サンタ・ルチア(民謡)   01M31S
ルチアーノ・パヴァロッティ∥T エマーソン・バックリー∥指揮 デヴィッド・ロマーノ∥Br
35 忘れな草   02M56S
エルネスト・デ・クルティス∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ヘンリー・マンシーニ∥指揮
36 カロ・ミオ・ベン   03M05S
ジュゼッペ・ジョルダーニ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ピエロ・ガンバ∥指揮 フィルハーモニア管弦楽団
37 踊り   03M07S
ジョアッキーノ・ロッシーニ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T リチャード・ボニング∥指揮 ボローニャ市立劇場管弦楽団 ダグラス・ギャムリー
38 この悩み,やさしい妖精よ   01M45S
ベルリーニ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ボローニャ市立劇場管弦楽団 リチャード・ボニング∥指揮 ダグラス・ギャムリー
39 喜ばせてあげてください   02M25S
ベルリーニ∥作曲 ボローニャ市立劇場管弦楽団 リチャード・ボニング∥指揮 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ダグラス・ギャムリー
40 セレナード   03M19S
トスティ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ボローニャ市立劇場管弦楽団 リチャード・ボニング∥指揮 ダグラス・ギャムリー
41 カルーソ   03M57S
ダッラ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ロマーノ・ムスマーラ∥指揮 ローマ交響楽団
42 イル・カント-歌   05M43S
ロマーノ・ムスマーラ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ローマ交響楽団 アルベルト・バルトリ∥パーカッション
43 きみに,おはよう   04M15S
チェントンツェ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ロブ・マテス∥S ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 アントネーラ・ペペ∥S
44 グラナダ   03M10S
ララ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 マウリツィオ・ベニーニ∥指揮
45 喜歌劇「微笑みの国」~君はわが心のすべて   03M38S
フランツ・レハール∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T マウリツィオ・ベニーニ∥指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
46 天使の糧   03M46S
セザール・フランク∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T スティング アルド・シシッリ∥指揮 オーケストラ・ダ・カメラ“アルカンジェロ・コレルリ”
47 ホリー・マザー   05M27S
エリック・クラプトン∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T マルコ・アルミリアート∥指揮 トリノ・フィルハーモニー管弦楽団 イースト・ロンドン・ゴスペル・クワイアー∥コーラス(合唱)
48 ピース・ウォンテッド・ジャスト・トゥ・ビー・フリー   05M08S
エリック・クラプトン∥作曲 スティーヴィー・ワンダー∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T トリノ・フィルハーモニー管弦楽団 マルコ・ボエーミ∥指揮
49 ミス・サラエボ   04M34S
Passengerz∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T ボノ ブライアン・イーノ ジ・エッジ
50 マイ・ウェイ   03M31S
フランソワ∥作曲 ルチアーノ・パヴァロッティ∥T フランク・シナトラ ビル・ミラー∥指揮

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114483338575.9//図書一般開架貸出可在庫  
2 成増 1211820473575//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
361.3 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/361.3
Kissinger Henry Alfred 交渉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。