・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

コンフォート・ゾーン

著者名 ヴァネッサ・ウィリアムス/Vo
出版者 ポリドール
出版年月 1991


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009230002252
書誌種別 視聴覚
書名 コンフォート・ゾーン
書名ヨミ コンフオートゾーン
著者名 ヴァネッサ・ウィリアムス/Vo
出版者 ポリドール
出版年月 1991
ページ数・枚数 1枚
大きさ・形態 コンパクトディスク
発売コード POCP1111



目次


内容細目

1 米津玄師「死神」考   米津玄師「死神」×死神   17-38
南郷 晃子/著
2 死神たちは言葉を振るう   『BLEACH』と古代インドにおける言葉と詠唱   39-55
川村 悠人/著
3 トポスとしての別世界   「東方Project」の世界観と想像力   57-74
渡 勇輝/著
4 『サマータイムレンダ』の蛭子神   異形神の孤独と悲しみ   75-80
木下 資一/著
5 「魔術師」として生きること   コラム   81-87
斎藤 英喜/著
6 『鬼滅の刃』炭治郎に継承される「聖剣」   日輪刀と刀鍛冶の物語   89-112
植 朗子/著
7 神話の原初的断片としての怪奇マンガ   ジャンル論的考察   113-130
横道 誠/著
8 美少女戦士セーラームーン   ブリコラージュと神話・宗教・スピリチュアリティ・科学技術   131-147
木村 武史/著
9 ローマ神話の「母と息子」   『コリオレイナス』にみる蜷川幸雄の階段の利用法   148-153
勝又 泰洋/著
10 「英雄神話」の語り直しとしての『葬送のフリーレン』   葬送のフリーレン×記憶   155-170
三村 尚央/著
11 ジャズする神々、あるいは友人たち   『坂道のアポロン』における神話的イメージの重なり合い   171-192
上月 翔太/著
12 映画『君の名は。』に見出す「現代の神話」可能性   君の名は。×彗星   193-208
鈴村 裕輔/著
13 「怪獣」の神話性   『ゴジラ』たちは何を表象するのか   209-228
庄子 大亮/著
14 ポップカルチャーから何を論じるのか   コラム   229-235
平藤 喜久子/著
15 保守×愛国×神話   「美しい国」のポップカルチャー   236-241
藤巻 和宏/著
16 国造りと(反)成長の物語   『進撃の巨人』とポスト冷戦の私たち   243-260
河野 真太郎/著
17 暴走する運命   英米近代における「ジャガーノート」表象   261-282
清川 祥恵/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1011926247164.0//図書一般開架貸出可在庫  
2 成増 1212291003164.0//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
913 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。