書誌情報サマリ
書名 |
武田信玄と勝頼 文書にみる戦国大名の実像 岩波新書 新赤版 1065
|
著者名 |
鴨川 達夫/著
|
著者名ヨミ |
カモガワ タツオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000710250962 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
武田信玄と勝頼 文書にみる戦国大名の実像 岩波新書 新赤版 1065 |
書名ヨミ |
タケダ シンゲン ト カツヨリ モンジョ ニ ミル センゴク ダイミョウ ノ ジツゾウ イワナミ シンショ シンアカバン 1065 |
著者名 |
鴨川 達夫/著
|
著者名ヨミ |
カモガワ タツオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数・枚数 |
15,216,4p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-00-431065-5 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
「風林火山」の軍旗で知られる戦国大名、武田信玄・勝頼父子の文書を読み解き、その人となり、滅亡に至る経緯を明らかにした一冊。文書の作られ方から丁寧に説き起こし、通説を根本から洗い直す。 |
著者紹介 |
1962年東京生まれ。東京大学大学院文学研究科修士課程修了。専攻は戦国時代史。東京大学史料編纂所助教授。 |
件名1 |
古文書
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0111589480 | Kt25// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
527.04 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/527.04
前のページへ