・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

一科学史家の自伝

著者名 中山 茂/著
著者名ヨミ ナカヤマ シゲル
出版者 作品社
出版年月 2013.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040259577
書誌種別 図書
書名 一科学史家の自伝
書名ヨミ イチ カガクシカ ノ ジデン
著者名 中山 茂/著
著者名ヨミ ナカヤマ シゲル
出版者 作品社
出版年月 2013.5
ページ数・枚数 533p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-86182-427-2
分類記号 289.1
内容紹介 広島での被爆、平凡社での編集者生活、ハーバード大学への留学、パラダイム論の反響…。草創期の科学史を世界の最前線で学んだ科学史家が初めて明かす、自らの80余年の軌跡と戦後日本の科学史・科学技術が辿った歴史。
著者紹介 1928年兵庫県生まれ。フルブライト留学生としてハーバード大学大学院に入学、科学・学術史専攻の博士号を取得。神奈川大学名誉教授。著書に「日本の天文学」など。
件名1 科学-歴史



目次


内容細目

1 素敵じゃない?   04M26S
キアラ・パンカルディ サイラス・チェスナット∥p ジョン・ウェバー∥b ジョー・ファンズワース∥ds
2 ショウ・ミー   04M51S
キアラ・パンカルディ サイラス・チェスナット∥p ジョン・ウェバー∥b ジョー・ファンズワース∥ds
3 ワイルド・イズ・ザ・ウインド   05M51S
キアラ・パンカルディ サイラス・チェスナット∥p ジョン・ウェバー∥b ジョー・ファンズワース∥ds
4 クレイジー・ヒー・コール・ミー   05M02S
キアラ・パンカルディ サイラス・チェスナット∥p ジョン・ウェバー∥b ジョー・ファンズワース∥ds
5 アイ・ウォーク・ア・リトル・ファースター   06M03S
キアラ・パンカルディ サイラス・チェスナット∥p ジョン・ウェバー∥b ジョー・ファンズワース∥ds
6 アイ・クラウド・フォー・ユー   03M34S
キアラ・パンカルディ サイラス・チェスナット∥p ジョン・ウェバー∥b ジョー・ファンズワース∥ds
7 ドント・ビー・オン・ザ・アウトサイド   04M05S
キアラ・パンカルディ サイラス・チェスナット∥p ジョン・ウェバー∥b ジョー・ファンズワース∥ds
8 ゲット・アウト・オブ・タウン   05M28S
キアラ・パンカルディ サイラス・チェスナット∥p ジョン・ウェバー∥b ジョー・ファンズワース∥ds
9 ア・フラワー・イズ・ア・ラヴサムシング   05M58S
キアラ・パンカルディ サイラス・チェスナット∥p ジョン・ウェバー∥b ジョー・ファンズワース∥ds

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114501059289.1/ナ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マルクス エンゲルス 村田 陽一
1983
309.334 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/309.334
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。