・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

写真集 明治大正昭和 龍野 ふるさとの想い出

著者名 石原 元吉/編
著者名ヨミ イシハラ モトヨシ
出版者 国書刊行会
出版年月 2021.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050456827
書誌種別 図書
書名 写真集 明治大正昭和 龍野 ふるさとの想い出
書名ヨミ シャシンシュウ メイジ タイショウ ショウワ タツノ フルサト ノ オモイデ
著者名 石原 元吉/編
著者名ヨミ イシハラ モトヨシ
出版者 国書刊行会
出版年月 2021.10
ページ数・枚数 126p
大きさ・形態 31cm
ISBN 978-4-336-06939-9
分類記号 216.406
内容紹介 明治・大正・昭和と続いた激動の時代、人それぞれに想い出があり、市や町それぞれに歴史があった。城跡と武家屋敷、祭礼と御大葬、揖保川旅情など、龍野のなつかしい姿を物語る貴重な写真の数々を収録する。
著者紹介 明治40年龍野市生まれ。龍野藩史研究室・龍野史談会理事・城下町龍野を守る会代表・財団法人霞城館理事。
件名1 たつの市-歴史-写真集



目次


内容細目

1 公州・扶余周辺の先史文化
姜 仁求/著
2 大山半島先史文化の性格
安 承周/著
3 大山里百済土壙墓
金 永培/著 韓 炳三/著
4 公州地方の百済古墳
安 承周/著
5 武寧王陵と出土遺物
金 元竜/著
6 武寧王陵の発見
西谷 正/著
7 公州百済時代の文化
朴 容塡/著
8 百済王宮跡
金 永培/著
9 西穴寺跡
金 永培/著 朴 容塡/著
10 舟尾寺跡
朴 容塡/著
11 漆岳寺と烏含寺
洪 思俊/著
12 百済瓦当
朴 容塡/著
13 瑞山竜賢里出土の百済金銅如来立像
李 毀昌/著
14 扶余発見の半跏思惟像
金 永培/著
15 百済本紀と麗・羅本紀対校
洪 思俊/著
16 扶余の百済時代寺院跡
大川 清/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東板橋0711406860B388//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
457.8 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/457.8
古生動物学 化石
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。