・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

写真集 明治大正昭和 静岡 ふるさとの想い出

著者名 小川 龍彦/編
著者名ヨミ オガワ タツヒコ
出版者 国書刊行会
出版年月 2022.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050502679
書誌種別 図書
書名 写真集 明治大正昭和 静岡 ふるさとの想い出
書名ヨミ シャシンシュウ メイジ タイショウ ショウワ シズオカ フルサト ノ オモイデ
著者名 小川 龍彦/編
著者名ヨミ オガワ タツヒコ
出版者 国書刊行会
出版年月 2022.5
ページ数・枚数 164p
大きさ・形態 31cm
ISBN 978-4-336-06712-8
分類記号 215.406
内容紹介 明治・大正・昭和と続いた激動の時代、人それぞれに想い出があり、市や町それぞれに歴史があった。駿府城、名所・旧跡、教育、お茶、祭り、スポーツなど、静岡のなつかしい姿を物語る貴重な写真の数々を収録する。
著者紹介 明治43年静岡市生まれ。版画家。静岡県文化財保護審議委員、日本版画協会会員。静岡県文化功労者、静岡県教育功労者、県文化奨励賞などを受ける。
件名1 静岡市-歴史-写真集



目次


内容細目

1 アラプ 〈ラーガ・トディ〉   05M15S
シヴ・タララガッティ
2 ジョド 〈ラーガ・トディ〉   01M44S
シヴ・タララガッティ
3 ヴィランビト・ガト:ティンタル(アシャイ) 〈ラーガ・トディ〉   04M07S
シヴ・タララガッティ
4 ヴィランビト・ガト:ティンタル(アンタラ) 〈ラーガ・トディ〉   05M30S
シヴ・タララガッティ
5 マディアラヤ・ガト:ティンタル 〈ラーガ・トディ〉   06M59S
シヴ・タララガッティ
6 ドルット・ガト:ティンタル 〈ラーガ・トディ〉   00M55S
シヴ・タララガッティ
7 ドルット・ガト(ジャラ) 〈ラーガ・トディ〉   02M30S
シヴ・タララガッティ
8 アラプ 〈ミスラ・カマジ:ドゥン〉   02M16S
シヴ・タララガッティ
9 ケハルバ・タラ 〈ミスラ・カマジ:ドゥン〉   08M49S
シヴ・タララガッティ
10 アラプ 〈ラーガ・ラゲシュリ〉   06M27S
シヴ・タララガッティ
11 ジョド 〈ラーガ・ラゲシュリ〉   06M37S
シヴ・タララガッティ
12 ジャラ 〈ラーガ・ラゲシュリ〉   01M37S
シヴ・タララガッティ
13 ヴィランビト・ガト:ルパク・タラ 〈ラーガ・ラゲシュリ〉   06M23S
シヴ・タララガッティ
14 マディアラヤ:ルパク・タラ 〈ラーガ・ラゲシュリ〉   05M53S
シヴ・タララガッティ
15 ドルット・ガト(ティンタル) 〈ラーガ・ラゲシュリ〉   06M42S
シヴ・タララガッティ

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114382081215.4//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
675 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/675
認知症
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。