・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

認知症の人の心の中はどうなっているのか? 光文社新書 981

著者名 佐藤 眞一/著
著者名ヨミ サトウ シンイチ
出版者 光文社
出版年月 2018.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050186484
書誌種別 図書
書名 認知症の人の心の中はどうなっているのか? 光文社新書 981
書名ヨミ ニンチショウ ノ ヒト ノ ココロ ノ ナカ ワ ドウナッテ イル ノカ コウブンシャ シンショ 981
著者名 佐藤 眞一/著
著者名ヨミ サトウ シンイチ
出版者 光文社
出版年月 2018.12
ページ数・枚数 292p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-334-04387-2
分類記号 493.758
内容紹介 日常会話によって認知症の人を知り、会話を増やすためのツール「CANDy」とは。認知症の人の孤独とプライド、そして苦しみとは。認知症の人の心の読み解き方を、最新の研究成果に基づいて示す。
著者紹介 1956年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程を終える。大阪大学大学院人間科学研究科臨床死生学・老年行動学研究分野教授。著書に「ご老人は謎だらけ」など。
件名1 認知症



目次


内容細目

1 金子みすゞとその時代   2-22
有山 大五/著
2 みすゞのふるさと   23-52
岸 睦子/著
3 その夕景について   53-76
安田 義明/著
4 「みすゞ」あれこれ   77-103
右近 稜/著
5 金子みすゞの詩   104-122
馬渡 憲三郎/著
6 金子みすゞと音楽   123-146
真有 澄香/著
7 金子みすゞ・飛翔する心   147-174
石黒 吉次郎/著
8 灰撤く詩人・金子みすゞ   175-197
児玉 喜恵子/著
9 金子みすゞと古典歌人   198-222
上宇都 ゆりほ/著
10 金子みすゞと若松賤子   223-236
早野 喜久江/著
11 金子みすゞと西条八十   237-258
熊谷 信子/著
12 金子みすゞと宮沢賢治   259-282
石内 徹/著
13 金子みすゞと近代詩人   283-306
志村 有弘/著
14 金子みすゞ研究展望   307-310
熊谷 信子/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0112823100911.5//図書一般自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 光三
1992
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。