・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

100ばんめのぞうがくる 新しい幼年創作童話 26

著者名 さとう さとる/さく
著者名ヨミ サトウ サトル
出版者 偕成社
出版年月 1982.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050792292
書誌種別 図書
書名 包括的支援 地域共生社会をつくる
書名ヨミ ホウカツテキ シエン チイキ キョウセイ シャカイ オ ツクル
著者名 菊池 馨実/編   鏑木 奈津子/編
著者名ヨミ キクチ ヨシミ カブラキ ナツコ
出版者 有斐閣
出版年月 2025.8
ページ数・枚数 11,267p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-641-17507-5
分類記号 369
内容紹介 対象とする地域生活課題が幅広い領域にわたり、金融、教育、住宅、医療、地域づくり等との連携が欠かせない包括的支援。各領域の第一人者である研究者と実務家が、包括的支援とその体制構築へ向けて課題と展望を明らかにする。
著者紹介 早稲田大学法学学術院教授。著書に「社会保障の法理念」など。
件名1 地域福祉



目次


内容細目

1 白いおうむの森   7-47
2 銀のくじゃく   49-105
3 小さい金の針   107-130
4 初雪のふる日   131-145
5 ふしぎなシャベル   147-166
6 ひぐれのお客   167-185
7 絵本と子どもと私   エッセイ   187-203

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高島平062003602991/サト/図書児童閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
686.91 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/686.91
路面電車
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。