・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ミツバチの知恵 ミツバチコロニーの社会生理学

著者名 トーマス・D・シーリー/著
著者名ヨミ トーマス D シーリー
出版者 青土社
出版年月 1998.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810043176
書誌種別 図書
書名 ミツバチの知恵 ミツバチコロニーの社会生理学
書名ヨミ ミツバチ ノ チエ ミツバチ コロニー ノ シャカイ セイリガク
著者名 トーマス・D・シーリー/著   長野 敬/訳   松香 光夫/訳
著者名ヨミ トーマス D シーリー ナガノ ケイ マツカ ミツオ
出版者 青土社
出版年月 1998.10
ページ数・枚数 362,6p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-7917-5660-6
分類記号 486.7
内容紹介 個々のミツバチを超え、生命体にまで進化したコロニー。大きな生命体を成り立たせるために、ミツバチたちはどのような情報伝達のしくみを獲得したのか。4000匹のハチを追跡して解明した、超個体コロニーの情報戦略。
著者紹介 コーネル大学教授。生物学専攻。著書に「ミツバチの生態学」。
件名1 みつばち(蜜蜂)



目次


内容細目

1 谷川俊太郎さん   11-36
谷川 俊太郎/対談
2 桜井淑敏さん   37-52
桜井 淑敏/対談
3 林静一さん   53-63
林 静一/対談
4 太田裕美さん   67-84
太田 裕美/対談
5 細野晴臣さん   85-105
細野 晴臣/対談
6 佐野史郎さん   107-135
佐野 史郎/対談
7 大瀧詠一さん   137-162
大瀧 詠一/対談
8 筒美京平さん   163-182
筒美 京平/対談
9 薬師丸ひろ子さん   183-201
薬師丸 ひろ子/対談
10 藤井隆さん   203-230
藤井 隆/対談
11 松たか子さん   231-243
松 たか子/対談
12 萩尾望都さん   245-260
萩尾 望都/対談
13 松任谷由実さん   261-273
松任谷 由実/対談
14 町田康さん   277-305
町田 康/対談
15 妹島和世さん   307-322
妹島 和世/対談
16 是枝裕和さん   323-352
是枝 裕和/対談

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1010785804486//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
302.21 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/302.21
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。