書誌情報サマリ
書名 |
益川さん、むじな沢で物理を語り合う 素粒子と対称性
|
著者名 |
益川 敏英/著
|
著者名ヨミ |
マスカワ トシヒデ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2010.1 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810340956 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
OZの迷宮 ケンタウロスの殺人 カッパ・ノベルス |
書名ヨミ |
オズ ノ メイキュウ ケンタウロス ノ サツジン カッパ ノベルス |
著者名 |
柄刀 一/著
|
著者名ヨミ |
ツカトウ ハジメ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数・枚数 |
376p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
4-334-07523-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
被害者は矢で殺され、絵の中で溺れ死に、さらには神話内生物として発見された。犯人は閉じ込められたまま殺人を犯し、わら一本を残して密室を構成し、足跡を残さず雪道を歩く。そして探偵は…!? |
著者紹介 |
1959年北海道生まれ。1998年「3000年の密室」でデビュー。他の著書に「アリア系銀河鉄道」「ifの迷宮」など。 |
目次
内容細目
-
1 むじな沢で物理を語り合う
素粒子と対称性
1-109
-
益川 敏英/著 東京物理サークル/著
-
2 トップ・クォーク発見以後と素粒子論のこれから
111-170
-
益川 敏英/述 上條 隆志/聞き手
-
3 数学は人類がもっている最も厳密な言葉である
171-195
-
益川 敏英/述 上野 健爾/聞き手
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0212524169 | 429// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
953.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/953.6
前のページへ