書誌情報サマリ
書名 |
よくわかるモダン絵てがみ 透明水彩絵の具&墨を使って
|
著者名 |
村西 恵津/著
|
著者名ヨミ |
ムラニシ エツ |
出版者 |
日本ヴォーグ社
|
出版年月 |
2018.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050169086 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よくわかるモダン絵てがみ 透明水彩絵の具&墨を使って |
書名ヨミ |
ヨク ワカル モダン エテガミ トウメイ スイサイ エノグ アンド スミ オ ツカッテ |
著者名 |
村西 恵津/著
|
著者名ヨミ |
ムラニシ エツ |
出版者 |
日本ヴォーグ社
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数・枚数 |
79p |
大きさ・形態 |
26cm |
ISBN |
978-4-529-05829-2 |
分類記号 |
724.4
|
内容紹介 |
描き方も題材も自由な「モダン絵てがみ」をはじめてみませんか。透明水彩絵の具&墨を使って、四季折々の植物や食べ物、自分が好きなものなどをテーマにモダン絵てがみを描く方法を解説します。切り取れるポストカード付き。 |
著者紹介 |
桑沢デザイン研究所リビングデザイン専攻卒業。女性誌、旅行情報誌、企業PR誌などでイラストレーターとして活動。MADAMADAMメンバー。著書に「モダン絵てがみ」がある。 |
件名1 |
水彩画
|
目次
内容細目
-
1 蘇生
13-21
-
-
2 九つの御守り
22-27
-
-
3 赤い靴
28-33
-
-
4 スローライフ
34-41
-
-
5 交通事故
42-48
-
-
6 手
49-51
-
-
7 事故多発地点
52-56
-
-
8 けもの
57-60
-
-
9 卵と紙ひこうき
61-66
-
-
10 ビー玉
67-77
-
-
11 孤独死の疑問
78-80
-
-
12 首なし地蔵
81-82
-
-
13 激痛
83-88
-
-
14 自動ドアが開くわけ
89-94
-
-
15 よだれ肉と注水牛肉
95-103
-
-
16 隣の猫
104-106
-
-
17 傷
107-113
-
-
18 連動
114-116
-
-
19 痒い本
117-118
-
-
20 昇天
119-121
-
-
21 末期の音
122-128
-
-
22 布袋像
129-134
-
-
23 欠けたひと
135-141
-
-
24 それだけの話
142-147
-
-
25 彼岸の足音
148-152
-
-
26 徘徊の果て
153-159
-
-
27 メモを渡す男
160-166
-
-
28 末裔の家
167-172
-
-
29 滝への道
173-179
-
-
30 再生
180-192
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114960176 | 724.4// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
765.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/765.6
前のページへ