書誌情報サマリ
書名 |
ゾラ・セレクション 9 美術論集
|
著者名 |
ゾラ/[著]
|
著者名ヨミ |
ゾラ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2010.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001010572293 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゾラ・セレクション 9 美術論集 |
書名ヨミ |
ゾラ セレクション ビジュツロンシュウ |
著者名 |
ゾラ/[著]
宮下 志朗/責任編集
小倉 孝誠/責任編集
|
著者名ヨミ |
ゾラ ミヤシタ シロウ オグラ コウセイ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数・枚数 |
513p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-89434-750-2 |
分類記号 |
958.68
|
内容紹介 |
セザンヌの親友であり、マネや印象派をいち早く評価した先鋭の美術批評家でもあった、フランスの文豪ゾラ。鋭敏な観察眼、挑発的な文体で当時の美術評論界に衝撃を与えた美術論を紹介する。 |
著者紹介 |
1840〜1902年。パリ生まれ。フランスの作家・批評家。自然主義文学の総帥として論陣を張り「実験小説論」を書いた。その他の著書に「居酒屋」「ルーゴン家の繁栄」など。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114702308 | 958.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
愛に疎まれて : <加藤智大の内心…
芹沢 俊介/著
養育事典
芹沢 俊介/編,…
宿業の思想を超えて : 吉本隆明の…
芹沢 俊介/著
家族という意志 : よるべなき時代…
芹沢 俊介/著
「孤独」から考える秋葉原無差別殺傷…
芹沢 俊介/著,…
生きられる孤独
芹沢 俊介/著,…
「存在論的ひきこもり」論 : わた…
芹沢 俊介/著
家族という絆が断たれるとき
芹沢 俊介/著
若者はなぜ殺すのか : アキハバラ…
芹沢 俊介/著
親殺し
芹沢 俊介/著
もういちど親子になりたい
芹沢 俊介/著
「いじめ」が終わるとき : 根本的…
芹沢 俊介/著
母という暴力
芹沢 俊介/著
「新しい家族」のつくりかた
芹沢 俊介/著
親鸞と暗闇をやぶる力 : 宗教とい…
上田 紀行/[著…
老人介護とエロス : 子育てとケア…
三好 春樹/著,…
天才たちは10代、20代に何をした…
芹沢 俊介/著
引きこもるという情熱
芹沢 俊介/著
ついていく父親
芹沢 俊介/著
脱「学級崩壊」宣言
芹沢 俊介/[ほ…
子供がキレる12の現場
芹沢 俊介/編著
子どもの犯罪と死
山崎 哲/著,芹…
子どもたちはなぜ暴力に走るのか
芹沢 俊介/著
現在読書 : <家族・子ども>を読…
芹沢 俊介/著
宮沢賢治の宇宙を歩く : 童話・詩…
芹沢 俊介/著
宗教の最終のすがた : オウム事件…
吉本 隆明/著,…
「オウム現象」の解読
芹沢 俊介/著
子ども問題
芹沢 俊介/著
人里の自然
芹沢 俊介/著
「イエスの方舟」論
芹沢 俊介/著
いじめの時代の子どもたちへ
芹沢 俊介/著,…
眠らぬ都市の現象学
芹沢 俊介/著
対幻想 : 平成版
吉本 隆明/著,…
対幻想 : n個の性をめぐって
吉本 隆明/著,…
現代<子ども>暴力論
芹沢 俊介/著
平成<家族>問題集
芹沢 俊介/著
解体される子どもたち : 少年犯罪…
芹沢 俊介/編著
解体される子どもたち : 少年犯罪…
芹沢 俊介/編著
ある闘いの記録 : 頭髪校則の撤廃…
芹沢 美保/著,…
少年犯罪論
芹沢 俊介/編著
少年犯罪論
芹沢 俊介/編著
他界と遊ぶ子供たち : 少年たちの…
芹沢 俊介/著
他界と遊ぶ子供たち : 少年たちの…
芹沢 俊介/著
ブームの社会現象学
芹沢 俊介/著
<恋愛>事件Part 3
山崎 哲/著,芹…
現代<子ども>暴力論
芹沢 俊介/著
異界が覗く市街図
小松 和彦/著,…
異界が覗く市街図
小松 和彦/著,…
システムの贈りもの : 高度大衆社…
芹沢 俊介/著
「イエスの方舟」論
芹沢 俊介/著
前へ
次へ
前のページへ