・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

海のアジア 4 ウォーレシアという世界

著者名 尾本 惠市/[ほか]編集委員
著者名ヨミ オモト ケイイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610056805
書誌種別 図書
書名 億単位の男
書名ヨミ オクタンイ ノ オトコ
著者名 半村 良/著
著者名ヨミ ハンムラ リョウ
出版者 集英社
出版年月 1996.5
ページ数・枚数 236p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-08-774196-6
分類記号 913.6
内容紹介 戦後の焦土から、高度成長を経て、バブル経済がはじけた今日。その50年を全力で走ってきた男のケタ外れ人生。今世紀最後の再建王・坪内寿夫翁の痛快人物立志伝。
著者紹介 1933年東京都生まれ。両国高校卒業。様々な職を経験し、73年に「産霊山秘録」で泉鏡花文学賞を受賞。その他の著書に「太陽の世界」「石の血脈」「戦国自衛隊」など多数。
件名1 坪内寿夫-小説



目次


内容細目

1 ウォーレシアの自然史   3-20
速水 格/著
2 第二ウォーレス線   21-52
新妻 昭夫/著
3 スラウェシ島マカク七種の謎   53-78
竹中 修/著
4 サゴヤシ文化圏   79-100
大塚 柳太郎/著
5 セラム島のクスクス猟   101-128
笹岡 正俊/著
6 香料と人類史   129-153
生田 滋/著
7 ザビエルの訪れた香料列島   153-178
沖浦 和光/著
8 スールー海域世界   179-208
菅谷 成子/著
9 トリバネチョウとウマノスズクサ   209-214
松香 宏隆/著
10 マルク「宗教抗争」はなぜ起きたのか   215-249
尾本 恵市/ほか座談

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 赤塚 0212022139292//図書一般閉架貸出可在庫  
2 東板橋0711256328292//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内山 節
1996
210.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/210.1
頼 山陽 日本-歴史 日本楽府
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。